◆昨年は参加出来なかったミカン狩りに、パートがお休みとなった妻と一緒に参加させてもらった。ミカン狩りの後は、「グループホーム美樹の園」の見学と昼食をさせてもらった。日頃しない体の動きにちょっと疲れてしまいました。 でも、… Read more »
Posts Categorized: 体験・活動
ペイント3D機能で画像の切抜きを試みた(1/2)
◆昨年に健康福祉プラザの「市民交流センター」でWindows10から搭載されたアプリで「ペイント3D」の入門のセミナーで教わった「画像の切抜き」を一人で出来るか試みた。 (1)まず「ペイント3D」プログラムをクリックする… Read more »
琵琶湖大廻りして来ました
◆第四月会のメンバー他と大阪市内の「天王寺駅」から琵琶湖を一周して「新今宮駅」までを一乗車区間120円で一日をかけて大廻り乗車してきました。 13名のグループだったが、案外とトラブル無く楽しめたのが良かったですね。計画し… Read more »
琵琶湖一周大回り冒険
◆久しぶりのブログ投稿となりました。「いきいき堺市民大学」卒業生のグループ第四月会で今月25日(月)に「琵琶湖一周大回り」に参加して来ます。 大阪、天王寺駅から琵琶湖を一周して新今宮駅までの大回りです。すでに幾度か鉄道を… Read more »
荒山公園の梅の開花は!!
◆荒山公園の梅の花の開花はボチボチ始まっていました。先日お昼頃粉雪がちらつく日に荒山公園まで散歩に出かけた。まだつぼみの梅や開花の始まっている梅など元気に梅は開花の準備をしています 左上の写真は「冬至」で右下の写真は「蠟… Read more »
大阪唯一のしょうゆ醸造メーカ[大醤]
◆堺いきいき堺市民大学の第四月会のメンバーと大阪唯一のしょうゆ醸造メーカー「大醤株式会社」を見学してきた。 「しょうゆ」は古代「醤(ひしお)」として生まれ日本独自の風土の中で育まれてきた発酵調味料。 大醤は、寛政12年に… Read more »
みかん狩り
◆3歳になった孫と「すまいるセンター」さんの、みかん狩りに参加した。 「ちょっくらわくわく」のイベントに参加向けて「すまいるセンター」さんが企画された、ミカン狩り、ちょうど実家に遊びに来ていた孫と家内とで参加させて戴いた… Read more »
8月の第四月会グループの社会見学は
いきいき堺市民大学の第四月会グループで8月28日大阪市中央卸市場を見学してきました。 大阪市中央卸売市場は「本場(ほんじょう)、東部市場、南港市場」と三ヶ所にあるそうです見学したのは此処「本場」です。 JR野田駅から市場… Read more »
最近のコメント