非農家から農家へ転身

1月 22nd, 2009

  

  堺市では10年振りの新農家(苦労の末、6年前に許可を取得)を訪問しました。                                                              

  食育への貢献農業志望の若者への支援協力農業で新事業等、夢がいっぱいです。

      ♣ ♥ ♣ ♥ ♣ ♥ ♣ ♥ ♣ ♥ ♣ ♥ ♣ ♥ ♣ ♥ ♣ ♥ ♣ ♥ ♣ ♥     

  

  56歳で脱サラ農業、甘く見ていた農業、毎日が失敗の連続、資金・経費が多大な農業。

  初期投資も高額でハウスは手造り、農機具等もインターネットで中古を探し購入。

  土地造り、洗浄用の水の確保等‥困難の連続でした。

        ←  手造りのハウス 軽トラで資材を何往復?

  借地の有効利用、ハウスは7回転させる事も有り、直まきでなく苗床の活用。

  今、露地では豆類などの根元スペースにニンニクを植え効率を上げています。

                       ♦ ♦ ♦

  他の農家にも素人故に、知らず知らずのうちに迷惑を掛けていたらしい。

  顔も、思いも知ってもらいたい、仲間になりたいと、毎日の挨拶、声掛け、数々の集会も参加を実践。

  体力、知力、貯金、付き合いの重要性を思い知る。今は、地域に根を下ろし、実を結び認めて貰えている。

  「もうサラリーマンは無理や」と嬉しい言葉も。

                        ♦ ♦ ♦

  出荷先はSコープ大阪が中心ですが、会社時代の営業の経験を生かし、千葉のカルフール

  千里の大丸ピーコックとも理念を持って交渉。結果、泉北では光明池のカルフールに葉物野菜が並ぶ。

        肉厚で新鮮なレタス 勿論無農薬、虫つきも?

                        ♦ ♦ ♦

  これからも、健全な『食育』、有機栽培で『食の安全安心』新鮮さを食卓に『地産地消』。

  機械のレベルアップ、販売ルート開拓,I T,金融、マーケティングを駆使して農業改革、

  作るだけでは無い農業ビジネスの展開も、太陽光エネルギーの利用・販売等。

  心身を養う癒し農業」・「楽しい農業体験」、昔からの伝統農業」と色々目指しています。

                        ♦ ♦ ♦

  年数回講演を行っています。府大のシンポジュウムやライヴハウスの講演では、

  若者に農業の魅力理解を問いかけている。

  高収入も夢ではない、自分の為に頑張れる農業。

  営業成績を問う上司も無く、ストレスも無く精神的に楽しい農業を教えてあげたい。

  若者の就労機会として、食の自給率を上げる為にも、非農家から農家へのノウハウを

  多くの若者に教え、指導しながら育てて行く事に協力を惜しみません。

                      ♦  ♦ ♦ 

  最後に皆様の協力・理解を仰ぎ、農業人口を増やす夢を実行して行きたい。

       ♥ ♣ ♥ ♣ ♥ ♣ ♥ ♣ ♥ ♣ ♥ ♣ ♥ ♣ ♥ ♣ ♥ ♣ ♥ ♣ ♥ ♣   

  取材をしている間、土をなでたり、こすったり、ずっと触っていたのが印象的でした。

  なるほどと感心する経費節減工夫が、あちらこちらに見られました。

  取材から約一ヶ月、テレビや新聞等の農業関係記事に目が留まるようになりました。

  創意工夫で夢の実現が少しでも早まりますよう応援しています。

取材の後

12月 16th, 2008

1.すぐに記事をまとめる。

2.校正のお願い。

  原稿(タイトル 記事 写真)を、確認してもらう。

3.記事の了承をいただいたらOK

いざ、取材!

12月 16th, 2008

1.あらかじめ質問状を作っておく (5個ぐらい)

2.取材のノウハウ、過去、現在、未来

  現在何をしているのか?

  過去なぜこういうことをするようになったのか?

  未来今後どうして行きたいか?

3.撮影は必ず相手の了承を得る。(人物、建物なども)

4.ボイスレコダーの使用時も了承を得る。

取材の前に

12月 16th, 2008

1.身だしなみをきれいに

2.遅刻をしない

3.挨拶をする

4.名刺をわたす

取材するさいの心構え

12月 16th, 2008

集材する人と取材される人とでは

インタビューされる人のほうが立場が上です。

インタビューしてやるというような態度は

やめましょう。

今日のお勉強

12月 9th, 2008

集材とは、ほど遠い状況

ママの経歴

12月 9th, 2008

昭和18年神奈川県に生まれる。

4歳から小3まで島根県石見益田市で山や川で遊び自然とお友達。

その後神戸に住み、長田区、兵庫区、葺合区と西から東へと住まいをかえ

今は、堺市初芝そして泉北に

仕事は、商業高校卒業後、神戸銀行に現在も経理畑一筋に仕事人間、

高校時代の簿記、英文タイプ、カナタイプを生かして今も頭と手はフル活動。

がんばってます!!

人に伝える文章の書き方

12月 9th, 2008

1.分かりやすく、簡単な言葉で

2.正確、的確に

3.短く、コンパクトに

取材のために必要なもの

12月 9th, 2008

1.ノート

2.筆記用具

3.カメラ

4.ボイスレコーダー

5.事前に出来るだけ相手のことを調べる。

最後に一言

11月 25th, 2008

先生も皆さんも、お疲れ様でした。

第2弾も参加します、よろしく!