堺SA通信 第6号(P2右ーP3 左)

月例会の報告4月・5月・6月)

 

月例会が堺市総合福祉会館で開催されました。

 

4月の月例会(4月21日)の報告

  出席者 23名 

  春の大きなイベント、「みどりの集い」の準備の打ち合わせ(新型インフルエンザのために中止)。

  ボランティア保険の意義重要性についてPRをおこなった。(本会への加入者を増加対策検討)

  府本部の委員会へ参加する役員を確認した

おもちゃ推進委員 金銅嘉和、宮井順子

歌体操交流委員  岡崎裕子

  SA20周年行事について話し合われた。以後継続して実施案を固めることになる。

  当会の業務のIT化の一環としてブログの活用が提案された。具体化はこれから。

○会報 堺SA通信第5号が発行された。

  例会議事後、新入会員歓迎会を堺東「かに道楽」催した。参加者11名。

5月の月例会(5月19日)の報告

○出席者 18

○堺SA20周年記念事業について

  20周年記念誌とセレモニー

  事業推進のために堺SA企画委員会をつくる。

  自主活動事業の実施

テーマ:地域振興に貢献するための事業構築。SA同窓会などを構想。

毎月第2水曜日、13時30分~17時 堺市南図書館3階ホールにおいて

当面具体的事業として折り紙教室「四季折々」を開設する。

平成22年度 堺市南区民自主事業に応募予定

  総会・月例会議案等資料を会議欠席者に届ける「近隣見回り制度」(仮称)の検討

  ボランティア募集

  つるぎ荘「春の遠足」

行き先;富田林林業公園

527日(水)

4名参加で打ち合わせた。インフルエンザの影響で中止

  麦の子保育園「よっといでまつり」

627日(土)1645分~1830

西野公園にて

児童対象の玩具作りの指導に参加。詳細は6月月例会で決める。

○例会議事後に、「Com*com netについて」のテーマで NPO法人 SEIN(セイン)の宝楽陸寛(ほうらくみちひろ)事務局長様よりブログについて説明を受けました。

 当会内の情報共有化の手段としてブログの活用を推進中のところ、わかりやすくブログの説明をしていただき本会の今後の活動に資すると大であった。

6月の月例会の報告(616日(火)

○出席者 24

○「第7回 さかいボランティア・市民フェスティバル」への取り組み

 1024日(土)開催のフェスティバルへは、5種目の参加エントリーを行った。

  20周年記念行事の審議を行った。

「堺SA同窓会」の創設

「記念誌」の発行

「自主活動事業」の実施

を柱とすることで検討をすすめることにした。

  回覧板制度を「近隣見回り制度(仮称)」として例会欠席会員への会議資料の配布システムを確立していく。地区責任者の依頼を検討。

  ボランティア募集

  麦の子保育園「よっといでまつり」

627日(土)1645分~1830

西野公園 対象児童200名

 児童対象の玩具作りの指導に参加  

Leave a Reply