Posted by & filed under ブログCafe.

標高224mの宇奈月温泉からトロッコ列車に乗って鐘釣駅までの黒部峡谷の景観と涼でちょっと贅沢な気分を楽しんできました。

黒部峡谷・トロッコ列車

宇奈月駅から鐘釣駅までの黒部峡谷は台風や梅雨の大雨の影響で水は濁り濁流となって嶮しい秘境を存分に堪能させてくれました。その為、鐘釣駅の河原の露天風呂は閉鎖されており、足湯も出来ない状況でした。

それでも鐘釣駅の万年雪は秘境を窺わせるに満点の涼を味わせてくれます。

鐘釣駅の万年雪

駅のホームで不思議な光景を見ました。線路に散水をしていたのです。最初は何の目的かわからなかったのですが掲示板によると「トロッコ列車がスイッチバックする際の機関車のブレーキ音を緩和させるためです。」との事でした。ご存じでしたか?。

25 Responses to “トロッコ列車に乗って”

  1. http://piekny-biust.pl

    Does your website have a contact page? I’m having a tough time locating it but, I’d like to send you an email. I’ve got some suggestions for your blog you might be interested in hearing. Either way, great blog and I look forward to seeing it grow over time.

  2. http://rot-weisse-juenger.de/re4u

    Needed to put you a very small remark to finally thank you once again on your marvelous guidelines you’ve featured here. It’s shockingly generous of you to supply freely all a number of people could have sold for an ebook to get some money for their own end, particularly considering the fact that you could have tried it if you desired. Those inspiring ideas as well served like the easy way to fully grasp that most people have the same passion much like mine to see a great deal more on the subject of this problem. I am sure there are thousands of more pleasurable instances up front for folks who looked at your site.

  3. http://naturalanabolics.net

    Hello there! I know this is somewhat off topic but I was wondering which blog platform are you using for this site? I’m getting tired of WordPress because I’ve had issues with hackers and I’m looking at alternatives for another platform. I would be awesome if you could point me in the direction of a good platform.

  4. aladdin

    cbtさん こんにちは コメントありがとうございます。
    梅雨が明けて無くしかも台風の後とその上松本で地震が発生していたので心配をしていましたが何とか道路も復旧してラッキーでした現地は映画「岳」の撮影があり上映もされていることもあって「岳」のポスターも目立っていました。

  5. cbt

    ぜーたくな旅ですね。
    ずいぶん昔に、『黒部の太陽』と言う映画がありましたね。
    トロッコ列車乗ってみたいですぅ。

  6. aladdin

    lucky さん こんにちは コメントありがとうございます。
    台風や梅雨の雨の影響もあり黒部川の水の流れは濁っており行く予定の川原の温泉がでる場所には往けませんでした。

  7. lucky

    深い渓谷の中で、ゆっくり名湯に浸かって、命の洗濯をされて、いい旅ですね。

Leave a Reply

  • (will not be published)