Posted by & filed under 体験・活動.

堺市医師会が主催した心肺蘇生講習会に参加しました。堺市医師会では毎年市内の各地区で心肺蘇生講習会を実施しているそうです。今回の中区保健センターでは26名の方々の参加がありました。

心肺停止状態から最初の4分までが支障なく社会復帰できる限界だそうでそれ以上の時間が経過すると何らかの傷害が残る為、いち早い対応が必要とのお話でした。現在、堺市消防局の救急車が119を受けて現場に到着するまでにはおおよそ7分かかるそうです。

チャンスは10分間

実技研修に先だち資料の説明とDVDによる心肺蘇生の方法の映像で確認をしました。心肺停止で倒れた人の蘇生方法を救急車が到着するまでの対応について説明がありました。実際に蘇生方法を練習して感じたことは理解はしているつもりでも練習でさえ手間惑い焦りを感じました。

(1)倒れた人への意識の確認の呼びかけ
(2)周囲の人への協力依頼の呼びかけ(119通報、AED手配)
(3)人工呼吸の前に気道「頭部後屈あご先挙上法(トウブコウクツ アゴサキ キョジョウホウ)」の確保
(4)人工呼吸を2回胸骨圧迫30回の組合せを続ける
(5)AEDが入手できれば「除細動(ジョサイドウ)」をナレーションに沿って行う。等です。

指導に当って下さった先生(医師)の話では特に胸骨圧迫の心臓マッサージは大事で骨折を恐れずに行ってくださいと話されていました。またAED使用で女性の胸部を開くときブラは「切断」してでも素早く取除いて行ってください1分1秒を争いますと話されていました。また浴室等で倒れて体が濡れている場合はタオルで水分を拭き取ってから除細動を行ってくださいとの事でした。

実技研修の「受講証」を頂きました。

受講証

講習会資料の一部

救急蘇生法

2,111 Responses to “心肺蘇生講習会へ参加”

  1. V2Cigs - Sites

    Occasionally like Mother’s Day, Papa’s Day, Valentine’s Day, Easter, as well as Earth
    Day, V2 Cigs products are up to 40 % off.

  2. Driving Lessons

    I know this is going to generate a lot of heat from the ladies, but let it
    be known that you are not going to get this info from a female perspective.
    They train their members in the police advanced driver training system.
    Well, here are a few questions to ask and our answers to them.

  3. click here

    It’s really a nice and useful piece of information. I am happy that you just shared this helpful info with us.
    Please keep us up to date like this. Thanks for sharing.

  4. Mai

    There is actually a report that he or she advices creatine to
    help everybody who asks about his muscle tissues.

  5. http://www.pinterest.com/lizzielanejewel/

    Ԝhen I initially commented І appear tօ hɑѵe clicked thhe -Notify me whsn neա comments are
    ɑdded- checkbox and fгom now on eacɦ time a comnment іѕ adɗed I ɡеt four emails with the
    same comment. Is theгe a way you can remove me from thаt service?
    Appгeciate іt!

  6. http://naturalanabolics.net

    Hello there! This is my 1st comment here so I just wanted to give a quick shout out and say I genuinely enjoy reading your articles. Can you recommend any other blogs/websites/forums that deal with the same topics? Thanks a lot!

Leave a Reply

  • (will not be published)