◆道頓堀のグリコ看板が工事期間中限定で「綾瀬はるか」をランナーに模したシートが架けられたとの記事が載っていた。 大阪市内にでかける機会が有ったのでわざわざ写真に撮ってきた。グリコの「おまけ」とキャラメルは社会人になってか… Read more »
Monthly Archives:: 8月 2014
8月のブログCafeはじまりました
◆8月のぶろぐかふぇが始まりました。 お盆明けで参加者の心配がありましたが、普段どうりにメンバーが集まり賑やかに始まりました。 始まりの時刻には静かでしたが・・・・ 後から参加者が増えてきて・・・・・ ◆ブログの投稿より… Read more »
秋の気配?栗の実が大きく稔っていた
◆先週は、気が付かなかったのですが、大蓮池の側に栗の実が秋の気配をもたらしていました。緑道を歩いているとアブラゼミに交じってツクツクボウシも鳴き始めていました。目を凝らして探したのですが、見つけることはできす。手軽に見つ… Read more »
真夏の風景~花火~
◆此処、堺では7月31日の「大漁夜市」や8月1日住吉大社の「神輿渡御」など真夏を飾る行事が多数行われます。また地元では8月1日は富田林のPL学園で恒例となっている花火の打ち上げもあり、夏の一日を楽しむには、絶好の時季です… Read more »
最近のコメント