夏の夜は 天気晴朗 風が無し
ゴミ出しに 出ただけなのに 立ちくらみ
裏表 拒否のできない 熱が来る
老人が 一本無料で 釣れるかな
Posts By: hope115
7月24日(火)
目覚め時 吹き込む風が 心地よい
木の花に わぁおんわぁおんと ミツバチが
巣を守り 羽を休める 蜂の母子
事故調の 報告出ても 闇ふかし
7月23日(月)
ミサイルで 守られ開く オリンピック
外来種 水際で阻止 身構える
性能が 配備不要を 証明す
断水の 知らせ聞こえず 水は出る
7月22日(日)大暑
節電を 肌で感じる 大暑かな
ストリング どこが前やら 後ろやら
寝やすいと 寝苦しいの差 僅か2度
うたた寝を 目覚めて一人 ビール飲む
Parallels Desktop
Parallels Desktopは、MacでWindowsを使うためのソフトです。MacにはBoot CampというWindowsを使うための簡単なソフトも組み込まれていますが、使う度に再起動をしなければならないという […]
映画「ドン・ジョヴァンニ」
お馴染みモーツアルトのオペラ「ドン・ジョヴァンニ」の舞台を映画に納め、上映しています。大阪では「梅田ブルク7」のみの上映です。 但し、今回は俳優がみんな現代の衣装で登場するので、私には違和感が残りました。例えば、ロックオ […]
ガイガーカウンターを買いました
3・11以降の日本は、程度の差こそあれすべての地域が放射線に汚染されました。できるだけ汚染を避けようとするなら、政府や行政、業者を信用せず自分の身は自分で守らなければなりません。 その手段として様々なガイガーカウンターが […]
草刈りをしました
世間では「お盆休み」の間草刈りをしました。今年2回目の草刈りが終わったのが、6月15日でしたので、丁度2ヶ月空いた事になります。草丈が高くなっているだけでなく、クズが蔓延って刈払い機に絡みつくので、いつもより倍の時間が掛 […]
ヒグラシ
8月も中旬になると、朝夕などにヒグラシの鳴く声を聞くことが多くなりました。気分的には、夏の終わりを象徴するセミのイメージがありますが、調べてみると夏中鳴いているようで、他のセミ(主としてクマゼミ)がうるさくて聞こえないだ […]
竹刀を買いました
京大の小出先生(京大原子炉実験所・助教)のビデオを見ていたら、背後に竹刀が写っていました。それで、私も素振りをしてみたくなり、販売店をネットで調べ、出かけたついでに買ってきました。 1回(20分ほど)素振りをしただけで手 […]