ギリシャでも 安近短の バカンスと
すのこ敷く ベランダに寝て キャンプかな
国会前 星の光が 埋め尽くす
応答の 叶わぬ人に 会いに行く
Posts Categorized: 未分類
7月29日(日)
ウォーキング コース歩いて お買いもの
夕刊の ない短夜を 持てあます
サイトにも ニュースがなくて 日が暮れる
世の中は 何事もなく すぎてゆく
7月28日(土)
美ジョガーの ウェアと気分で ウォーキング
夜明けから シャンシャンシャンと 蝉の声
夕立の 来る前触れか 風の吹く
テレビ消し 一人静かに 源氏読む
7月27日(金)土用の丑の日
土用でも ウナギ食べない 菜食者
瓜メロン スイカがダメな 菜食者
暑き日は シャワーに打たれ 本を読む
去る人の 送別会に 参加せり
7月26日(木)
そうらみろ 電気足りない ウソ露見
水風呂で 身体冷やして 閨に入り
六本目 バッシバッシの 歯科医かな
映画会 月に一度の ロードショー
7月25日(水)
夏の夜は 天気晴朗 風が無し
ゴミ出しに 出ただけなのに 立ちくらみ
裏表 拒否のできない 熱が来る
老人が 一本無料で 釣れるかな
7月24日(火)
目覚め時 吹き込む風が 心地よい
木の花に わぁおんわぁおんと ミツバチが
巣を守り 羽を休める 蜂の母子
事故調の 報告出ても 闇ふかし
7月23日(月)
ミサイルで 守られ開く オリンピック
外来種 水際で阻止 身構える
性能が 配備不要を 証明す
断水の 知らせ聞こえず 水は出る
7月22日(日)大暑
節電を 肌で感じる 大暑かな
ストリング どこが前やら 後ろやら
寝やすいと 寝苦しいの差 僅か2度
うたた寝を 目覚めて一人 ビール飲む
福徳寺にて(昨年12月)
昨年三代澤さんが福徳寺に来た時、足立敦子(料理)先生もいっしょに、こられていた。そこで、写しました。
私の、モザイクが出来なくて、今回、勉強して、出来たので投稿しました。