◆第11回「共に生きる障がい者展」が11月23日、24日にビッグアイで開催されました。 「第11回共に生きる障がい者展」ポスター 会場の案内 障がい者の作品の展示と販売 昨年は今井絵理子によるさんによる「さわやかトーク… Read more »
Posts Categorized: 紹介
ご本をいただきました。
◆障がいを持ちながら「勝っちゃんは障害をもっててよかったわ」などの本の出版や、障がいを感じさせない持ち前の明るい前向きな性格でワープロやパソコンにも取組まれ、ご夫婦で共に歩んでこられています。現在でも地域で障がい者の「福… Read more »
上神谷のこおどり
◆「上神谷のこおどり」は雨乞いと五穀豊穣を祈る神事としてここ鉢ヶ峯寺地区に伝わっていて、堺市内で最も古い民俗芸能で国選択・大阪府指定無形民俗文化財に指定されています。 「こおどり」で、鬼神が背負う「ヒメコ」は、色とりどり… Read more »
上神谷(にわだに)だんじり祭り
◆上神谷のだんじり祭りは10月5日に地車の曳きまわしに続いて6日の本宮入りが行われました。宮入はの神社は「拝殿」が国宝に指定されている櫻井神社で行われる為、毎年多くの方が観覧にこられます。今年は、伊勢神宮の遷都奉納で大阪… Read more »
まもなく第11回共に生きる障がい者展・開催
◆来たる11月23,24日に「第11回共に生きる障がい者展」がビッグ・アイで開催されます。先天性四肢欠損症ながら「車いすのアーティスト」として多方面で活躍されている、佐野有美(さのあみ)さんが来場されます。 ◆当日は、障… Read more »
復活した美多彌神社の流鏑馬行事
◆堺市南区美木多の美多彌神社の伝承や記録よると、約720年以上前に流鏑馬の行事が行われていたことから、地域の方のふるさと意識を次世代に継承することを目的に今年度10月26日(土)に復活して開催される事になりました。(南区… Read more »
泉ヶ丘3番街ショーウインドウの展示は・・・!!
◆泉ヶ丘駅の3番街2階のショーウインドウに「いづみ健老大学」の活動を紹介した展示コーナーが設けられていた。展示の中に知合いの方の作品が・・・・・「西日本デジタル書作家協会」のメンバーとしても活躍されている方の作品です。 … Read more »
おでかけ応援カードと 応援バス
◆堺市では「高齢者社会参加促進事業」として、高齢者の社会参加を促進するため、満65歳以上の方が、南海バス・近鉄バスを1乗車100円で利用できる事業を実施します。(堺市ホームページより) 先日私も、やっと「おでかけ応援カー… Read more »
15周年記念出版おめでとうございます
◆グループ スコーレさんが15周年を記念してグループの活動記録を出版されました。記事によると泉北に10数名が集い「老後を明るく元気にそして有意義な日々を送ろう」をモットーに発足されたとの事。 ◆スコーレとはギリシャ語で「… Read more »
勝っちゃんのワード絵におどろき!!
◆Kさんとは、私が「大阪府ITステーション」にパソコンサポーターとしてお世話になってほどなく、「個人指導」を、お願いしたいのですがいかがですか?との「ステーション」からお話があり御会いしたのが始まりです。 Kさんはワード… Read more »