‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ

10月のブログ教室

2020年10月16日 金曜日

朝すごしやすい気候になったものの、昼からになると半袖でいいくらいの気温で、体調管理が大変です。

10月、11月といえばあちらこちらで、作品展が開催されています。

私もお友達から頂いた洋服をリメイクして、ヨガマットを入れるバックを作ってみました。

10月の17日18日晴美台の自治会館 秋の作品展に出します…

 

 

 

 

9月のブログ教室

2020年9月9日 水曜日

今日は雨とそれぞれの事情で4人でしたが、大蓮公園がどの様に変わったとか

駐車場がどこが安いとかetc

ペチャクチャと涼しい部屋で話して、家事を忘れてパソコンに入力なんて家では

なかなかできないね

あとは、帰り雨がやんでてくれるのが、一番です。

 

 

 

 

 

スマホからPCのピクチャに移動して

ブログにあげられました。出来て良かった(^^♪ルンルン

 

 

 

 

 

 

7月のブログ教室

2020年7月8日 水曜日

今日はコロナの影響で2~3ヵ月教室の休みだったので、又 このような状況が起きたよう時

ようにZOOMの練習をします。皆さんの元気な顔も見られるので

新しい事にチャレンジしてみたいです

大丈夫だそうなので、ちょっと楽しみにしています。

6月のブログ コロナ解除で久しぶり

2020年6月10日 水曜日

久しぶりの教室 久しぶりの顔 皆元気そうで、良かったです。

3月4月5月とステイホームで、草むしり 畑仕事がはかどり、なえも大きく育ち、可愛い胡瓜ができ始めました。

孫たちも学校が休みで、報道では蜜は駄目と言ってますが、高校生から中学1年 小5小2小1の

計8人が寺子屋状態で全てが予習で昼食付 孫たちにも時間割に畑仕事を手伝ってもらいました。 70代のじぃじ、ばぁばはたいへんな労働のステイホームでした。

でした。

 

 

 

 

2月 庭の梅

2020年2月12日 水曜日

盆栽の梅を地植えにして10年以上経ちますが、

花は何時もいっぱい咲き乱れる程です。

実は6個しかできませんが、白い花は楽しませてくれています。

11月のブログ教室 ある晩の食事宇和島鯛めし

2019年10月16日 水曜日

テレビで見た鯛めしが、美味しそうだったので真似してみました。

通常はグリルで焼いた鯛を炊飯器でだしを入れて炊いたものですが

鯛を薄くスライスしてちょっと甘めのだし醤油に生たまごをといて、鯛の刺身をさっとつけて

炊き立てご飯にかけます。食べると言うより飲み込む感じです。

あっという間に無くなり、写真で残せ無かったのが残念です。

4月のブログ教室

2019年4月17日 水曜日

写真の編集を繰り返し勉強してみました

今日は家のクリスマスローズが伸び切って、そろそろ夏バージョンの花に植え替えしなくてはと、随分楽しませてもらいました。

3月のブログ教室

2019年3月20日 水曜日

今日はプラグインの使い方をÅさんに教えて頂き、ブログに彩りを添えたいと思います。ブログでのツールを少しずつ使いこなして、いきたいと思います。

31年度1月最初のブログ教室&新年会

2019年1月16日 水曜日

 

 

明けましておめでとうございます。

パソコンのお勉強は後で、さきに新年会でお弁当をたべましょう!!

500円のお弁当ですが、牛肉のしぐれ煮ほうれん草とモヤシの和え物、身体に優しい食事でした。

 

11月のブログ教室

2018年11月21日 水曜日

今日はテーマの写真の入れ替えをしてみました。

写真サイズの編集で随分とテーマのところがかわります。