昨日、帝塚山大学の学生さん4名とキャリアセンターの先生1名、計5名の方がホープ事務所に来てくださいました。
今回、プロジェクト型のインターンシップを受け入れるということで、学生さん達が企画して、ホープの活動を宣伝してくださることになりました。
学生さんと言っても、その内お二人は社会人を経て入学された、とてもキャリアのある方で、考え方も目標もとてもしっかりしておられて感心しました。
お二人は福祉にもいろいろあることに興味を持たれて、ホープを選んでくださったとのこと。初めて来た場所で緊張されたであろうに、きちんと自分の考えを述べられていたところに、はたまた感心いたしました。
それぞれ、遠くにお住まいの方々ばかりで、貴重な時間を割いて、ホープのことを一生懸命考えて、なんとかアピールしようとして下さっている姿を見ると、本当に涙が出そうで、心が洗われました。
私も、私にできることを心を込めてしよう!と改めて思った日でした。