Posted by & filed under ブログCafe.
コメントはありません。

このブログの操作説明は WordPrees に移行されてからの投稿になります

(1)ご自分のブログを開くと

 

 

 

 

 

(2)下記の様に最近投稿した画面が開きます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(3)続いてブログの投稿記事や画像を入力するには赤い矢印の「ログイン」をクリックして

ログイン画面を開きます

 

 

(4)ログイン画面ではご自分の

ユーザ名」と「パスワード」を入力してログインします

ちなみに私の場合は

「ユーザ名」  aladdin

「パスワード」 ★★★★★★

でログインできました

 

 

 

(5)ご自分のブログに「ログイン

した状況です続いて記事や画像を入力するために赤矢印で示す「+新規」をクリックし

 

 

 

 

 

 

 

 

(6)プルダウンメニューから「投稿」をクリックしすると文字の入力や画像の投稿する画面に移行します

 

 

 

 

 

 

(7)「新規投稿を追加」の画面が表示され、「タイトルを追加」に投稿記事のタイトルを入力し、下の枠内に

記事や画像を入力していきます記事は其のまま枠内に記入していきます・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(8)下記の画像は投稿記事を一部分、書いた状態です「このブログは・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(9)画像の挿入については「メディアを追加」をクリックして投稿する画像を挿入する操作が必要です

又投稿する画像は「デスクトップ」等に事前に準備して於くと投稿し易いです

(10)「メディアを追加」をクリックすると下記の画面になり、続いて「ファイルをアップロード」タブを

クリックします「ファイルをドロップしてアップロード」・・・・になります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(11)「ファイルをドロップしてアップロード」画面に、デスクトップ等に準備していた画像をこの画面内にドラッグアンドドロップします

(12)この時「ファイルをドロップしてアップロード」の画面が表示されるので画像をドロップします

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(13)画像がドロップされ投稿の画像が画面左上の様にチェックマークで選択された状態になり

さらに右下に「投稿に挿入」ボタンが表示されるので続いて「投稿に挿入」ボタンをクリックすると

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(14)「投稿に挿入」ボタンが押されると選択した画像が下記のように挿入されます (画像サイズは画像をクリックして変更が出来ます)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(15)最後にブログを投稿する為「公開」ボタンをクリックしブログ投稿を完了しましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(16)ブログを終わる時には画面右上のご自分のアカウント「私の場合(aladdin)」をクリックして

ログアウト於きましょう

(17)以上でブログの投稿についての操作を説明して来ましたがまだまだ細かな処は不明ですが

必要に応じて調べてみたいと思います

 

 

Posted by & filed under ブログCafe.
コメントはありません。

◆「へるすまーと泉北」アプリから様々な活動を知り、この内の無料で手軽に健康ケアでは、ZOOMミーティングアプリを使った「オンライン保健室」が開催されており、手軽に健康に関する相談が出来る仕組みに興味を持ちました

◆月曜日から木曜日まで日替わりで現役の相談員とZOOMミーティングアプリを使って色んな事を気軽に相談できる仕組みです循環器専門医整体師看護師管理栄養士の皆さんと1時間半の時間で、自由な質問と相談ができます。将来を見据えた新しい形を目指した取り組みに参加しています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆循環器専門医の相談員とのZOOMミーティングの様子です。このZOOMミーティングに参加する為のアプリのインストールやスマートホンの設定や使い方なども「へるすまーと泉北」アプリから講座を知ることが出来、自身のスキルを活かして「スマホマイスター」としてお手伝いにも行ってます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆管理栄養士の相談員とのミーティングの様子です。殆どの方が高齢者の方々で、ITには縁の無かった方々が新しい取り組みに果敢に挑戦している様子には頭がさがります

◆以下はこの相談員として活動されている方々のプロフィールです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆この活動も年明けの1月末をもって終了しますが、此処で関わった方々には感謝しかありません

Posted by & filed under 体験・活動, 地域の催し.
コメントはありません。

地域に密着した「へるすまーと泉北」アプリを通して様々なイベントが行われている、また、この活動は「テレビ大阪」でも紹介されました

へるすまーと泉北ホームページ https://healthsmart-senboku.com/

テレビ大阪での紹介 https://www.youtube.com/watch?v=QNnBG1f5FUM

へるすまーと泉北では
泉北ニュータウンに住んで居る
運動や健康イベントに参加したい
無料で手軽に健康ケアしたい

等,イベントに自由に参加できヘルスケア活動でコミュニケーションの幅を広げたりフレイル予防に努めています

大蓮公園では「健康イベント」として「ヨガを楽しむ、リハビリ体操、本気のラジオ体操、脳ケンコウ体操」などで四人の指導者のもとで軽い運動を楽しんでており、私も参加しています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前列中央が、ラジねえこと「上羽悠雅」さんです体操の後で撮った写真です(前列右端が本人)

その他、大蓮公園で「健康イベント」の指導者の方々のプロフィールと日程です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Posted by & filed under ブログCafe.
コメントはありません。

◆此処のところ、ブログ投稿が遠のいてます。スマホのアプリで「みんチャレ」のフレイル予防でウォーキングへの投稿で・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1か月ぶりだったが敷地の周辺の石垣の下には花が植えられていて道行く人の景観を楽しませてくれていた。

 

 

Posted by & filed under 地域の催し.
コメントはありません。

◆令和4年10月1日、3年ぶりのお祭りとなった此処「上神谷のだんじり祭り」が行われた。だんじりを引き回す一番の場所では多くの観客でごった返していた

地車を前後や左右に大きく揺らす、この地で一番特異な曳航をする地車の引き回しを撮ることができた

 

Posted by & filed under ブログCafe.
コメントはありません。

ベランダに置いた睡蓮鉢をメダカの日陰にと使って居ない日傘を利用しています。日中、睡蓮鉢に手を入れると、お風呂に入る時のお湯の温度ほどに熱くなっていました。メダカは大丈夫なのか心配になって来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      温度計の温度をみてびっくり!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

◆一方、リビングの水槽で泳ぐ「グッピー」は近寄るだけで餌をもらえると思ってか?近寄って大変です。久しぶりに動画を撮って観ました(YouTube)

 

 

 

Posted by & filed under ブログCafe.
コメントはありません。

ノートパソコンを背,負って移動したいと思い購入したナップサックが届いて気づいたのですが、ただの袋状のものでした。しばらく対応に苦慮していたのですが、ある事を機にやる気を起こされ出来上がりました


手芸用品店で相談したら「片面ハトメ」材を紹介され改造に取り掛かった

左の画像でリュックサックは袋の底に紐を通す様になっていますが・・・届いた商品にはその部分が無く???

 

 

 

 

 

 

 

 

ナップサックの底に彫刻刀を使って穴を開け片面ハトメ」材で補強し紐を通して背負える様に出来た

 

布に丸く穴を開ける方法とで時間が掛かったが彫刻刀の先が半円になった刃を利用して少しづつ丸みを保って穴を開け後は「片面ハトメ」材で穴を補強して完成です

思った寄り上手く出来て満足しています

 

 

 

袋の底部彫刻刀で丸く開けた穴と「片面ハトメ」材です

 

 

 

 

 

 

 

 

左の写真で穴を通した状態の紐と、青みがかった紐のサイズが若干違うのですが「kunisan」さんにお手伝いして頂き太めの紐を通す事ができ完成しました。

kunisanさんありがとうございました(m_m)!!

 

 

 

 

 

 

 

Posted by & filed under ブログCafe.
コメントはありません。

ベランダのプランターに植えた「レモン」に実が付いた、苗木を購入してから今年になって初めてで実が付きました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花が咲き多くの実を付けたのですが、良く分からないのですが、何もしないうちに勝手に小さな実が落ちてしまいます。最後に何個のレモンが育つのか心配です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勝手に落ちてしまった小さなレモンの実です