◆大蓮池の西側にある藤棚横の沼地に「黄菖蒲」が咲いてきた。
Posts By: aladdin
ブロガーの集い
◆月一度のブログサークルのメンバーと「まちの家事室・泉北ラブ」にて集いを楽しんでいます 集いの場所へ向かう途中で藤棚の花が開ききれいだったので撮ってきた。花の蜜に誘われてか、くま蜂が盛んに飛び交っていた &… Read more »
さくらの花が2~3分咲きへ
◆自宅のベランダから緑道沿いに咲いた桜の花が3分咲き程にまで開いた。  … Read more »
非推奨ですがTPM回避ディスクでWindows11へアップグレード
◆Windows11へのグレードアップ要件でTPMのバージョンが2.0に満たない私のノートパソコンを「TPM回避ディスク」を使ってWindows11へのアップグレードを試みた。但しマイクロソフトは推奨していません ◆先に… Read more »
大阪スマートシニア実証事業で配布されたタブレット
◆今日は大阪スマートシニア実証事業に参加した時に配布されたタブレットをHさんに紹介でブログCafeの場に持ち込んだ、電源投入から現在表示できる機能と画面を一通り表示した &nbs… Read more »
まちの家事室・泉北ラボでブログCafe再開
◆大阪健康福祉短期大学と同じ敷地内に建設された「まちの家事室・泉北ラボ」で堺人ブロガーのぶろぐCafeを開催した。「ぶろぐCafe」の活動が「まちの家事室・泉北ラボ」に変わって二度目の集いとなった。薪ストーブの室内は炎を… Read more »
令和4年最初のブログCafeは
◆今年はじめてのブログCafeを「まちの家事室泉北ラボ」で行った。オープン前にぶろぐCafe活動で体験させて頂いた。健康福祉大学と同じ敷地内に有り室内はマキストーブで暖房がされていた。戎神社の飾りやオープンの掲示など準備… Read more »
わが家のデスクトップパソコンをWindows11へアップグレード
◆わが家のデスクトップパソコンを「Windows11」へアップグレードした。当初は「互換性チェック」で要件を満たして無い旨のメッセージで諦めていたが、UEFIの設定を更新する事で要件のい一つである「TPM」を満たす事が出… Read more »
最近のコメント