◆此処、堺では7月31日の「大漁夜市」や8月1日住吉大社の「神輿渡御」など真夏を飾る行事が多数行われます。また地元では8月1日は富田林のPL学園で恒例となっている花火の打ち上げもあり、夏の一日を楽しむには、絶好の時季です… Read more »
Posts By: aladdin
暑中お見舞い申し上げます
◆最近は、あまり葉書を書かないのですが、送ってもらった、お礼を兼ねて暑中見舞いのはがきを書きました。ブログにもその勢いで投稿しています。 ◆作り方はワードのはがき作成でサンプルの「暑中お見舞い申し上げます」文面を利用し、… Read more »
夏、本番です。
◆夏本番です。ベランダの日蔭に置いた、温度計も37℃を表示し部屋から出るだけで「蒸~ット」する暑さです。「ホープ」さんのパソコンサークルの帰りに、いつもの「ケヤキ」の在る公園で沢山の「セミの殻」を見つけました。 「セミの… Read more »
七月最後の第三金曜のパソコンサークル
◆今日は7月最後の「パソコンサークル」をすまいるセンターの喫茶コーナーで開いています。 ◆みなさん思い思いに解らない事の相談やWordの使い方などの練習をされました。 次回は9月5日ですよ(*^。^*)。
7月のぶろぐカフェが始まりました。
久し振りのぶろぐカフェ参加です。 あい憎、今日はHさんはお休みで、参加したメンバーで、教え、教えられのぶろぐカフェの集いとなりました。 今日は、ブログを飾るサイドフレームの挿入を練習しています。 以前習ったabowman… Read more »
久しぶりの梅田と「梅田スカイビル」
◆先日、梅田スカイビルで公開セミナーがあり行って来ました。梅田スカイビルは一度行って見たいと思っていたので、丁度良い機会だったので講座を聴きがてらの梅田スカイビル見学をしてきました。スカイビルビルの写真を撮っていた時に偶… Read more »
復活した流鏑馬祭り動画が関西フィンランド協会で紹介される!!
◆堺市南区の美多彌神社で「流鏑馬まつり」が行われたブログ投稿で、「大阪ドリーマー」さんから「動画」の引用依頼がありました。趣旨は関西フィンランド協会35周年行事でフィンランドで行われるとの事でその紹介に利用させて頂きたい… Read more »
熊野街道「信達宿の野田藤」を見学する
◆先日、泉南市信達牧野の梶本家のふじ保存会から藤まつりの案内が届いた。実は前年に訪れた時に案内を届けてもらう様に現地で登録していたのです。藤まつりのオープンの日に行って来ました。 ◆自宅からは電車で約1時間、泉南市の和泉… Read more »
最近のコメント