◆権利擁護受講者で作る第四月会の近況 今月の第四月会の活動は昨年の4月にオープンした「堺市立健康福祉プラザ」の施設を見学しました。権利擁護講座でも講師をされた「森副所長」にお忙しいなか時間を割いて頂き施設の概要や自立支援… Read more »
Monthly Archives:: 3月 2013
近畿地方の「春一番」泉ヶ丘でも
◆近畿地方の「春一番」が発表されました。日中、ブルゾンを着て居ると暑く感じる陽気です。東京では桜の開花宣言が出されましたが、ここ泉ヶ丘のパンジョそばの桜は8分咲で直ぐ側の「こぶし」も花を開いていました。 パンジョ桜は八分… Read more »
3月のぶろぐカフェが始まりました
◆ 3月のぶろぐカフェが「ビッグアイ・アイ」で始まりました。 やっと温かさが増して来て、出歩くにはいい季節ですね。 ここ堺市南区では「荒山公園」の梅林が有名ですが、昨日観梅に行かれた方のお話では既に花びらが散り始めて… Read more »
おでかけ応援カードと 応援バス
◆堺市では「高齢者社会参加促進事業」として、高齢者の社会参加を促進するため、満65歳以上の方が、南海バス・近鉄バスを1乗車100円で利用できる事業を実施します。(堺市ホームページより) 先日私も、やっと「おでかけ応援カー… Read more »
荒山公園の梅花の状況(22日)
◆一週間経ちましたが22日(金)の荒山公園の梅園開花状況です。当日は寒く見ごろは、まだまだの様子でした。今日は3月1日で後2日でひな祭りを迎えます。 荒山公園広場のそばで寒紅梅 鹿児島紅 白加賀 梅園の開花状況(22日… Read more »
最近のコメント