Posted by & filed under 畑はベランダ.

昨年の11月下旬に種蒔きをして約二ケ月が経ち、水耕栽培で育てた「リーフレタス」が食べごろになりました。水耕栽培で育てたレタスは寒さを防ぐためビニールで覆っていた為、生育が早かったのでしょうか?一緒に種を蒔いた「鉢植え」のレタスはまだ食卓に載せるには時間が掛かりそうです。早速、新鮮な内にサラダにして戴きたいと思います。

たべごろレタス

レタスの収穫

 
 

収穫

種まき直後へリンク

5 Responses to “自家栽培のレタス”

  1. aladdin

    lukcyさん こんにちは。
    高見山の登山のブログ見させてもらいました、「お疲れ様でした」のコメントでは物足りない感じです。写真で見る霧氷の凄さ驚きました。高見山も場所を知らなかったので関西に在った山だったのですね、私は、大阪に居ながら、金剛山の登ったのも昨年の夏が初めてでした。

  2. lucky

    aladdinさん こんにちは

    みずみずしくて、さぞかし美味しかったことでしょうね。
    水耕栽培だと土が付いていないので、洗う手間が省けて、水の節約にもなり、エコですね。

    旗印で種まき直後へリンクされていて、植えられた時の様子がよくわかります。

  3. cbt

    野菜作りは、やはり『太陽』が大事なのですね。
    私は、ベランダで『パセリ』を育てています。
    寒さにも負けず元気に育っています。
    作る楽しみと食べる楽しみを味わっています。

  4. aladdin

    cbtさん こんにちは、コメントありがとうございます。
    味は普通のレタスでしたが葉の色の「ミドリ」が多くもっと太陽の光を当てる時間があった方がよかったかな?と思っています。

  5. cbt

    おいしそう!
    水耕栽培でこんな立派なレタスが育つのですね~。
    お味のほうも教えてください。

Leave a Reply

  • (will not be published)