Posted by & filed under 地域の催し.

2014年第41回堺まつりのパレードを見に行ってきました。天候にも恵まれ絶好のパレード日和になりました。

無料の送迎バスが泉ヶ丘からは運行されていたので利用する事にしました。

パレード付近の様子

パレード会場となっていた大小路筋では多くの人が沿道にシートを敷くなどして場所取りをしていました。

オープニングの「堺まつり総おどり」とパレードの先頭での竹山市長と観光コンセルジュ

パレードは11時頃から始り古墳期(いにしえの堺)~中世(自治都市)~近世(国際交流都市)~近代(進取の気風都市)~現代(自由・自治都市)をテーマで時代を象徴する衣装で練り歩くなどの他、各地区の団体や保存会、子供会、大学生などが参加していて盛大に行われました。

古墳期(美原区・短甲隊)の行列

日本最古の窯業の地「すえむら」の会

北区・竹内街道

西区・行基行列

南区・小谷一族行列

三好一族と堺幕府隊の行列

大学生達による「なんばん衣装」行列

近世の国際交流都市・堺ではベトナムホイアン市と韓国民団堺支部によるパレードに参加していました。

ベトナムホイアン

朝鮮通信使の他、金剛学園の舞踊部、テコンドウなどが披露されていた

ここまでのパレードの中で何隊かの祝砲が行われましたが目の前での演武が見れなかったので移動してやっと
彦根古式銃研究会彦根鉄砲隊と岩国藩鉄砲隊保存会に­よる祝砲を撮影することが出来ました。

岩国藩の祝砲の瞬間と後方に彦根鉄砲隊の旗が・・・・

パレードの最後を飾る「堺ふとん太鼓」の列

パレード以外の祭りの雰囲気を見たかったが中々見る事が出来なかった。ただ一か所「山之口商店街」お昼時に行って見たら、「泉北そば打ち普及の会」がそばの販売を行っていた。

 

Leave a Reply

  • (will not be published)