◆LANケーブルのツメが折れコネクタに接続しても直ぐに外れて終う様になりRJ45モジュラープラグを交換することにした。
◆ツメが折れたモジュラプラグを「8本の線」の色が解るようにちょっと長めにして切断、続いて「8本の線」を被っている被覆を切り取ります。
ツメの折れた側のモジュラプラグを切断する
続いて8本を被っている被覆を切り取る(上の写真)
◆ 新しい「RJ45モジュラープラグ」には1番から8番まで色分けされたケーブルを順番にモジュラプラグに挿入していきます。ここで順番を間違えるとLANケーブルが使えなくなるので慎重に挿入していきます。
◆LANケーブルはタイプ別に配列が異なるので切断した元のモジュラプラグを良く確かめて線をプラグに挿入していきます。今回は「(A)T568A配列」で配線をしていきました。
◆最後にRJ-45コネクタ圧着専用工具でコネクタと8本の線を圧着して完成です。もちろんちゃんと使えていますよ!!。このブログも修理したLANケーブルを使って快適に投稿しています。
私が何故このような工具を持っているかって?、当初は無線LAN(45Mbps)等は高価でこちらの方がはるかに安く(100Mbps)まで利用できたし、ルーターから離れた部屋では無線LANのWi-Fiも極端にスピードが落ち利用できなかったのが大きな要因です。でも自分で修理出来て便利ですよ(^_-)-☆。
hope106
aladdinさん
おはようございます。
タブレット・・・英語の文字が無くなって、普通にコメント出来る様に成りました。大変ご迷惑おかけしました。ありがとうございました。
このコメントは、PCからの投稿です。
Hopu106
.aladdinさん
おはようございます。
普通にコメント出来る様に成りました。
Hopu106
.aladdinさん
こんばんは
コメント届いています。
Hopu106
.aladdinさん
こんばんは
aladdin
コメントが無いので(-_-;)
Hopu106
.aladdinさん
こんにちは、
Hopu106
コメント
Hopu106
aladdinさん
こんにちは、テスト中。
Hopu106
aladdinさん
おはようございます。
昨日は、タブレットの操作を色々教えていただきありがとうございました。
少しは出来る様に成りました。お疲れ様でした。