今朝車で今年最後の一人ヤマ行です。行きはシルバーコース、帰りは馬の背です。モモが辻では、雪がハラハラ振っていました。山頂では、ピレネー権を連れた会の人に会いました。あいさつていどで、おりました。駐車場でびっくりやねに10 […]
Posts By: blog025
金剛寺
金剛寺
今年最後のサイクリングです。天気は、曇っていますが晴れてきそうです。岩湧山もよく見えています。約1時間で着きました。門のところでお寺の方と会いました。先日来た時は、足場を作っているところでしたが、この建物になっていました […]
吉野・宮滝万葉コース
昨日山の会より吉野は行きました。古市発7時37分の急行で吉野上市へそこからバスで宮滝へ参加者5名です。紅葉はピークを過ぎていましたがあちこちきれいでした。金峯神社など世界遺産などのお寺、神社がたくさんありました。歴史を感 […]
金剛山の紅葉
昨日今年最後の紅葉を見に来ました。本道は久しぶりです。とても整備されていてとても歩きやすかったです。岩などごろごろせず安全に歩くことができました。平日で人も少なくゆっくりいけました。夫は本道15年ぶりくらいになります山頂 […]
平城京1300年祭
今日11月3日、文化の日、奈良の平城京に行きました。よく晴れて、大勢の人であふれていました。9時半過ぎに西大寺の駅につき、徒歩10分ほどで到着です。とても広く見学したいものだけ見ることにしました。遣唐使の船やパレード、バ […]
パソコンがこわれました。
10がつにはいり国勢調査のお仕事で、ばたばたしていました。そこに、パソコン本体がだめでしばらくしてやっとネットがつながりました。 いかに、ネットに密着した生活なのか、実感しました。まだメールができません。今日中になんいと […]
自治会バス旅行
昨日29日ココの自治会よりキューピー工場見学オリエンタルホテルでしょくじ又甲南漬けで、お買い物それから、六甲ガーデンで散策ともりだくさんでした。
ガーデンは秋風で涼しか
岩湧山・秋海棠
31日火曜日に朝早めにいわわき山の秋海棠をみにいきました。へいじつですのでひとは少なく下のほうはまだでした。お寺近くは咲いていました。
むきが横向きになりました。ごめん…
伯母谷の覗、大普賢
前の日曜日に29日、大峯の伯母谷と大普賢にいきました。みちのえき、すぎのゆに6:00に集合です。7時に久久能寺神社集発。10:00に伯母谷の覗に到着 やはり大峯です。結界門があります。今日は長いコース10時間になります・ […]