今日は、ボランティアで 絵手紙を 描いてもらいました。 A台校区社協での 取り組みの一つ「お元気ですか訪問活動」があります。一人暮らしの高齢者の方や、障害のある方など 見守りが必要と思われる方の お宅を訪問します。 […]
Posts By: cafe002
北海道です
東・北海道 二泊三日の旅。(平成23年9月16日~18日) 総勢11人。 私にとっては 久しぶりの本格的な旅行です。 一日目 8時30分 関西空港を出発。 札幌千歳空港から女満別空港へ 11時30分に到着。空港で昼食を済 […]
とても 嬉しいことが有りました。
月日の経つのは 早いもので 2005年2月に引っ越してきて、7年目になりました。 住み始めた頃 あちこちで子どもさんたちが、元気に遊ぶ姿に このあたりは少子化とは 無縁だなぁと 嬉しくなりました。 そして お父さんや、お […]
サロン にじの輪
毎月第一火曜日は、絵手紙を描き 楽しんでいます。 今日は、Asさんが、ほうずきを 沢山 持って来てくれました。 それぞれに、好きなほうずきを手に取り しばらく観察です。 そして アングルを決めた人から 写生を始めまし […]
ご馳走様でした。
夕食の最中に 玄関のチャイムが鳴りました。モニターを見ると Ouさんです。 は~い! 急いで出てみると、片手に タッパが・・・ キララに似てきました クンクン 何やらご馳走の臭いが。 […]
緑のカーテンは?
今年は 緑のカーテンで守られ 蒸し暑い夏も 快適に過ごせると楽しんでいましたが・・・とても寂しい結果となりました。 誰でも手軽に作れると言われている ゴーヤ。 収穫したら あの人にも、この人にも おすそ分けをしようと 思 […]
サロン にじの輪
にじの輪の タペストリーが出来上がりました。 「ときには いいね ゆったり のんびり」 珈琲カップからは 温かい湯気が立ち上っています。 小鳥達が のんびり ピーチク パーチク お喋りをしています。芽生えたばかりの、二葉 […]
猛暑の お盆です
気が緩んだのでしょうか 連日の猛暑で珍しく バテ気味となり、12日にまとめての お盆の買い物にいきました。買い忘れは出来ないので、いつに無く 真剣な買い物です。果物・野菜の直売所 「葉菜の森」は 駐車場も店内もいっぱいで […]
南区を 住みよい町に
☆ この夏は シンポジュウムで きっかけつくり ☆ 認知症の方を支えよう! ~現場の声を届けます ~ 超高齢化時代=いくつになっても、たとえ認知症になったとしても、住み慣 […]