蒸し暑い日が毎日続けて、家にいるだけでもフラフラしてしまいます。
そこでウナギ弁当食べて、力つけようと久しぶりで美味しかった。
Posts By: kunisan2
4月のブログ教室 苺の花
昨年の12月イチゴの苗を植えてみました。
暖かくなって、白い花が咲き始め 孫たちが喜ぶ苺が出来ればと
楽しみに育てています。
あとはカラーと牡丹のつぼみです
3月ブログ教室(春の花)パート2
早くも、ちゅうりっぷの花が咲き始めました。 4月5日の入学式に合わせて、植えたのに まだ、3月半ば…… お昼の気温が夏日の様に暑く、植木鉢の中で びっくりして、出てきたのでしょう。写真は (ふきのとう.ちゅうりっぷ.ヒヤ […]
3月ひな祭り
スーパーマーケットに行ったら、ちらし寿司が山のように並べられていました。 今日作らないといけないところ、皆 仕事や学校で、土曜日にちらし寿司を作る事になりました。 玄関の雛人形だけUPします。(九谷焼のお雛様とジーンズの […]
タジン鍋
主人が久しぶりにタジン鍋を食べたいと……
まずは鍋を探すところから、材料は揃っているのに鍋がどこだ!
だいぶん探して、やっと見つけた。出来ました!もやしとにらと豚バラ ニンニク
美味しく頂きました。
…
2月ブログ教室 庭に春が来ました
2月に入ってから
庭を見るとかわいい芽がでてきてます。
外気温が二けたになると自然はすごいですね。
おめでとうございます
今年、最初のブログです。
女子3人で頑張ってます。パソコン打つより、お口の方がよく動いてます。
おもちもよく食べたし、お昼には力うどんをしてます。
12月ブログ お正月の準備開始
12月に入るだけで、気ぜわしくなります。
家の中は山のように、する事があるので
まずは庭に
葉牡丹を植えることを優先しました。これでちょっと
やったー!気分です。
皆既月食 11月ブログ
テレビではスマホでも写せるといってたので
18時過ぎベランダに出たら、まあ曇の多いこと
失敗の写真あげてみます。新聞には天王星もきれいに写ってました。
布袋草
睡蓮鉢にメダカをはなし、水草とブロックではさみしいので、布袋草を買って入れてみました。
どんどんと大きくなって 綺麗な花がさきました。あまりのきれいさに写真を撮りました。