中区堺市立平井中学校と隣接して社会福祉法人南湖会 児童養護施設泉ヶ丘学院と松の実園保育所がある。コーラス集団「Wish・05」の練習は、ご好意により松の実園保育所をお借りして練習を行っています。 児童擁護施設「泉ヶ丘学院 […]
Posts Categorized: 未分類
今日のブログ講座
今日のブログ講座は大場さんのお隣になりました
自分ではあんまり書いたりしない事をお話しさせて頂きました。
本当は大場さんの事を書くはずでしたが 自分ばかりの話でご免なさい
どないなっとんねん!
どないなっとんねん!
って 言う程 暑い 8月でしたが ようやく九月到来 と なりましたが
少しは違うかな??
あいもかわらず 猛暑・酷暑・殺人的な新記録の泉ヶ丘ですが皆さ
♪~琴の練習で~♪
先日も2週間ぶりに集まって琴の練習をした。二人欠席なので4人での練習でした。 先回にやった「浜辺の歌」をみんなで合奏した。この曲はよく知っているし、歌ってもいるがその楽譜には、色んな奏法が […]
長女からのメール
この春から、ある病院の研修医として働く長女からこんなメールが届いた。 昨日の夜中に21歳の女の子が原付バイクの事故で運ばれてきた。 ヘルメットをかぶっていたらしいけれど、頭蓋骨骨折をして […]
☆中区区民フェスタ
28日(土)今年も猛暑の中、中区役所と深井中学校校庭にて「中区区民フェスタ」が開催された。区民が触れ合う場所だ。 中区役所では、絵本 […]
ハードな旅
サッカークラブに入っている中学3年生の息子の東京遠征に、クラブメンバーの母と二人で追っかけをした。現地での移動があるので車を運転して出かける。けれど、もう一人の母は運転が出来ないため、毎回、一人で運転をしていく。結構ハー […]
老舗の遺伝子
何代も続いた老舗には、「一子相伝」といわれるようになにか目にみえない遺伝子のようなものが継承されているように思えます。経営に対する考え方、地域社会とのかかわり方、金銭についての考え方などいろんな分野にいえます。しかし、一 […]
中国あじさいで今年も終わりました!
2月の早咲きあじさいから、約半年楽しませてくれた「あじさい」の季節も幕を閉じ、目下来春の準備をしています。やや暇になりましたので、オフシーズンは老舗の問題に取り組んでいます。わたくしたちが遠くの人に遣い物をするとき、全国 […]
忘れぬうちに練習
4回の講座有難うございました。 すぐに忘れてしまいます。今もデザインのところからわからなくなっています。保存をせずにデザインの変更をしたら全部消えてしまいました。