Archive for 12月, 2008

取材の後

火曜日, 12月 16th, 2008

1.すぐに記事にまとめる。

2.校正のお願い

原稿(タイトル記事写真)を書いて、確認してもらう。

3.記事の了承をいただいたらok

いざ取材!

火曜日, 12月 16th, 2008

1.あらかじめ質問状を作っておく

2.過去。現在。未来について尋ねる

現在今何をやっているのですか

過去どうして、こういうことをやるようになったのか?

未来今後どうして行きたいのか?

3.カメラ、ビデオ

相手の了解を得ること!

4.ボイスレコーダーの使用

相手の了解を得ること!

取材の前に

火曜日, 12月 16th, 2008

1.身だしなみをきれいに

2.遅刻しない

3.挨拶をする

4.名刺を渡す

取材する際の心構え

火曜日, 12月 16th, 2008

取材する人と取材される人では

インタービューされる人の方が立場が上です。

インタービューしてやるというような態度はやめましょう。

今日は日曜日

日曜日, 12月 14th, 2008

師走の日曜日というのに、私の頭の司令塔はさっぱりです。お天気も、もう一つパットせず、体が動きません。最近特に休日は、やりたくない症候群か、何事にも消極的で、家事をする意欲がわきません。皆さんこんな事ありませんか?まあ、今日はボオーとしていましょう。最低限の事を済ませて、貴重な一日は終わります。又明日から頑張るさ。

取材のイロハへの感想

日曜日, 12月 14th, 2008

取材をし、それを記事にするのはとても大変だと思います。毎日何気なく読んでいる新聞、雑誌、地域紙、広告紙にも、さまざまなインタービュー記事が載っています。その折は楽しく読みましたが、事前調査等努力して書かれていたのですね。講座でミニインタービューをやりましたが、文章をまとめるのはとても難しいです。実際自分が体験するとなると、書けるかなと今からチョッピリ心配です。

Hさんへのインタビュー

火曜日, 12月 9th, 2008

Hさんは大阪泉南市に生まれ、高校から社会人に成るまで住んでいました。結婚して高石市羽衣に、そして

現在は、泉北在住です。大阪を離れずお住まいですが、大阪の良い所はとお聞きすると、人情味のある

所、困るなという所はおせっかいが過ぎる事たたあるそうです。

現在は、いろいろな講習、講演会、ボランティア、に参加したり、家庭では小物つくりの趣味を楽しんでいられるそうです。

お得意料理は煮物だそうで、煮物は一番時間が掛かるし、食べられる家族がうらやましいですね。

今までの人生で良かった事は、ボランティアをして御友達がたくさんできた事、人のお役にたっている事などを

やさしい笑顔で、お話をされました。

人に伝わる文章の書き方

火曜日, 12月 9th, 2008

1 分かりやすく、簡単な言葉で

2 正確、的確に

3 短くコンパクトに

取材のために必要なもの

火曜日, 12月 9th, 2008

1 ノート

2 筆記用具

3 カメラ

4 ボイスレコーダー

5 事前にできるだけ相手のことを調べる