●先週の晴れた日、フォレストガーデンの休憩所近くにある「ムクロジ」の木が、黄色く色づいていました。桂の木よりかなり遅れた紅葉でした。
ムクロジの木
フォレストガーデンのそれぞれの畑も収穫時期を迎えています。我が畑も、キャベツ・セロリ・大根など収穫することが出来ました。さっそくロールキャベツやセロリのサラダでおいしく頂きました。
セロリとキャベツ
この投稿は 2010年12月4日 土曜日 5:14 PM に フォレストガーデン, 野菜づくり カテゴリーに公開されました。 この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。 コメントを残すか、ご自分のサイトからトラックバックすることができます。
たけぼうの散歩道さん こんにちは、美味しそうですね。11月初めに野菜の手入れをされてからほぼ1か月、よく生育していますね! 私もベランダ菜園で小松菜とレタスとイチゴを植えています。生育状況をブログに載せてようと思います。
今年の冬は、 ハーブのテラス栽培をしてみようと画策中です!
また、野菜情報お願いします!
こんにちは
しっかり巻いたキャベツですね。私も、ずーっと以前にキャベツを作ったことがあって、
その時は、青虫に食べられて、レースのような葉っぱになってしまいました。
野菜に愛情をかけて、育てていらしゃるのでしょうね。
自家製の野菜は、甘みがあって美味しいですね。
たけぼうさんのブログで画像の入れ方を、参考にさせてもらってます。
画像ー文章ー画像ー文章というのが私は、うまくできません。
よろしかったら、ブログカフェで教えてください。
宝楽様へ 「たけぼうの散歩道」です。 コメントありがとうございます! ハーブの栽培よろしいですね。 がんばってください。 野菜づくりの投稿、節目ごとにしてゆきたいと思います。 よろしくお願い致します。
お名前
メールアドレス (公開されません)
ウェブサイト
Δ
たけぼうの散歩道さん
こんにちは、美味しそうですね。11月初めに野菜の手入れをされてからほぼ1か月、よく生育していますね! 私もベランダ菜園で小松菜とレタスとイチゴを植えています。生育状況をブログに載せてようと思います。
今年の冬は、
ハーブのテラス栽培をしてみようと画策中です!
また、野菜情報お願いします!
こんにちは
しっかり巻いたキャベツですね。私も、ずーっと以前にキャベツを作ったことがあって、
その時は、青虫に食べられて、レースのような葉っぱになってしまいました。
野菜に愛情をかけて、育てていらしゃるのでしょうね。
自家製の野菜は、甘みがあって美味しいですね。
たけぼうさんのブログで画像の入れ方を、参考にさせてもらってます。
画像ー文章ー画像ー文章というのが私は、うまくできません。
よろしかったら、ブログカフェで教えてください。
宝楽様へ
「たけぼうの散歩道」です。
コメントありがとうございます! ハーブの栽培よろしいですね。
がんばってください。
野菜づくりの投稿、節目ごとにしてゆきたいと思います。
よろしくお願い致します。