天見の郷・錦秋(2)

●南海高野線・天見駅より、廃線跡の遊歩道を蟹井神社に向け歩く。約20分で紀見峠の麓の集落に入る。少し山道を登ると蟹井神社にたどり着いた。秋祭りには高堤燈と湯立て神事が行われると言う。

蟹井神社

●境内は樹齢400年と言われる杉の巨木に囲まれている。天見の郷の山々も紅葉で色づいていた。

天見の郷・風景

●天見の郷には、高野街道沿いにかなり年代の経た古民家があった。石垣には南天が植えられ、大きなモミジの木には真っ赤な紅葉が映えていた。また天見駅前に天見温泉の「南天苑」がある。散策の後に温泉で疲れを癒し、食事をするのも天見の郷の魅力の一つである。

高野街道の古民家

コメント / トラックバック4件

  1. cbt より:

    nomi19さんへ
    古民家にもみじがきれいですね。
    最近では、古民家を利用してレストランやカフェ等ができ、町おこしをしているそうですが、この地区ではそのまま民家を残しているのですね。
    個人的にはこの方が好きなのですが・・・
    奇麗な景色・自然をほっておくのは勿体ないですね。

  2. nomi19 より:

    cbt さんへ
    おっしゃるように古民家を利用してのレストラン、カフェ等がよくありますね。
    土塀を改修中でした。文化財として登録し、町おこしにしたらと思います。~~

  3. cbt より:

    nomi19さんへ
    古民家を文化財として登録・・・・良い事ですよね。
    町おこしをもっと広めて多くの人に知ってもらうことが一番。

  4. nomi19 より:

    cbt さんへ
    河内長野市は観光での町おこしに力をいれているようです。
    観光ボランティアの人が活躍していました。
    魅力ある街づくりはどこも取り組まれているようですね。~~

コメントをどうぞ