月別アーカイブ: 2009年2月

堺自然ふれあいの森

   堺自然ふれあいの森: 1992年12月、堺市は市民の圧倒的な反対の声を背景に申請のあったゴルフ場計画に不同意したが、同時にこの地域の開発を前提とした「ゆとりとふれあいの場構想」を打ち出した。 一方、鉢ケ峯の自然を守 […] 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | 堺自然ふれあいの森 はコメントを受け付けていません

COP10

   COP10: 生物多様性条約の目的は、①生物の多様性の保全  ②生物多様性の構成要素(遺伝子・種・生態系・景観)の持続可能な利用  ③遺伝資源の利用から生ずる利益の公正 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | COP10 はコメントを受け付けていません

「えなが」

    「えなが」に掲載の代表的な案件:  ●第二豊田川と法道寺川合流点の護岸工事等について  ●南部丘陵地の自然環境保全等について  ●狭山池ダム改修工事について  ●堺市の生き物調査に参加  ●地球温暖化防止国際NG […] 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | 「えなが」 はコメントを受け付けていません