月別アーカイブ: 2011年1月

タグをつける練習

記事にタグを付ける練習をしています
続きを読む

カテゴリー: タグ, , 堺人ブログ, 旅行, 未分類 | タグをつける練習 はコメントを受け付けていません

タグを付ける方法

ブログカフェで教えて貰ってます
投稿タグに題を書いて追加をクリックするとタグができます
続きを読む

カテゴリー: ブログカフェ, 堺人ブログ, 旅行, 未分類 | タグを付ける方法 はコメントを受け付けていません

年始めのカフェは

今日も、寒い。 けど、カフェの中は、熱気でいっぱい 今年最初のブログカフェに参加してます。 男性3名,女性4名。いつものように和気 あいあいと。 場所は、泉が丘プールの中にある『プールヴー』 泉北に住んで、37年になるけ […] 続きを読む

カテゴリー: カフェにて, 堺人ブログ, 未分類 | 年始めのカフェは はコメントを受け付けていません

ブログカフェにて

初めて参加しました 息子の大学時代のふる~~いノートパソコンを持って・・・・ 頭の鈍い私と動きの鈍いパソコン・・・・ 写真を2枚並べて挿入する方法を教えて頂ました 初めて参加しました 息子の大学時代のふる~~いノートパソ […] 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | ブログカフェにて はコメントを受け付けていません

「福徳寺の火渡り」

1月16日 南区豊田の福徳寺で火渡り
がありました。
山伏の装束の先達が火の中を裸足で
通るのを 目のあたりにして 驚きました。
続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | 「福徳寺の火渡り」 はコメントを受け付けていません

福徳寺の火渡り

1月の第3日曜日、11:00から福徳寺では柴燈大護摩祈願祭が行われました。空は晴れていましたが、時おり小雪がちらつく天候にも係わらず多くの人が参拝していました。境内では参拝者に暖かいお茶やぜんざいが振る舞われていました。 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 神仏・施設 | 福徳寺の火渡り はコメントを受け付けていません

「福徳寺の火渡り」

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | 「福徳寺の火渡り」 はコメントを受け付けていません

柚子みそ

突然ですが、柚子ちゃんは働き者です。 果汁はポン酢に、皮は柚子みそに、種は手作り化粧水にといろいろ楽しめます。 というわけで、今日は柚子みそを作りました。 まず皮を細かく切ります。 次に 砂糖・みりん・酒などと合わせ、鍋 […] 続きを読む

カテゴリー: クッキング, 堺人ブログ, 料理 | 柚子みそ はコメントを受け付けていません

福徳寺の火渡り

堺市豊田にある福徳寺で火渡りの行事がありました。 風はピュウーピュウー 時々、粉雪の舞う寒い中、余計に御利益がありそうです。 境内の真ん中に、ヒノキの葉っぱの山ができており 山伏さんが10名ほど、素足にわらぞうりの装束で […] 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 泉北あれこれ | 福徳寺の火渡り はコメントを受け付けていません

さぶっ・・・

久しぶりの寒い、寒い冬 今日は一日中、家にいてストーブのそばで、人様のブログにお邪魔したり、 コメントを書いたり、かわいいイラストを探したり、PCで遊んでいました。 しあわせぇ~ 今日はセンター試験、受験生は大変ですね。 […] 続きを読む

カテゴリー: ひとり言, 堺人ブログ | さぶっ・・・ はコメントを受け付けていません