月別アーカイブ: 2011年5月

もうすぐ母の日

子どもの日の次は母の日。
E-Rさんから母の日のための手作り作品画像をいただきました。
いつもながら季節感溢れる細やかな取り組みに感心させられます。
手作りのカードをもら… 続きを読む

カテゴリー: CW作品, 五月, 堺人ブログ, 母の日 | もうすぐ母の日 はコメントを受け付けていません

槇塚祭 餅つき風景

続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | 槇塚祭 餅つき風景 はコメントを受け付けていません

寺ヶ池公園ウォーク

●先日、地域の“えんじょいウォーク”がありました。寺ヶ池公園(河内長野市小山田町)折り返しの約12Kmのコースです。       天野街道に合流し、陶器山の尾根を南へ進めます。里山を抜け、畑地区の集落を通り、給水搭近くの […] 続きを読む

カテゴリー: ウォーク, 堺人ブログ, 自然の風景, 街道めぐり | 寺ヶ池公園ウォーク はコメントを受け付けていません

しまうま公園の藤の花

◆紫いろ鮮やかな藤の花は何か優雅さを感じます。駅、周辺を散歩中に見つけた藤棚です。 茶山台幼稚園に隣接する「しまうま公園」の藤棚に花が咲いていました。 普段は園児の声でにぎわう公園ですが連休で人っ子一人いない静かな公園で … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 環境自然, | しまうま公園の藤の花 はコメントを受け付けていません

“安藤忠雄講演会in狭山池”

●4月30日(土)、狭山池博物館にて「第8回建築家安藤忠雄講演会」がありました。講演の前に館内の展示物・資料を見学しました。以前も意表をついた展示方法に驚いたのですが、何回見てもその規模に圧倒されます。それは実物の堤の断 […] 続きを読む

カテゴリー: イベント・催し物, カルチャー, 博物館・記念館, 堺人ブログ | “安藤忠雄講演会in狭山池” はコメントを受け付けていません

こいのぼり~♪②

TS-Rさんからも鯉のぼり画像いただきました こちらは掌に乗るサイズの可愛い鯉のぼりです ポールは竹串、台はドミノ用の木だそうです  玄関やテレビの横にちょっと飾るのもいいですね! 今から作成しても子どもの日に間に合いま […] 続きを読む

カテゴリー: 児童作品, 堺人ブログ, 子どもの日, 手作り工作 | こいのぼり~♪② はコメントを受け付けていません