月別アーカイブ: 2014年10月

何年ぶりかの奈良公園

十月に入って間なしのある日急用ができて奈良へ行った。用が終わってから、久し振りの奈良だし天気も良かったので奈良公園や東大寺そして奈良町あたりを散策した。東大寺から南大門そして土産物屋が並ぶあたりはいつも観光客が多いところ […] 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 奈良, 旅のこと | 何年ぶりかの奈良公園 はコメントを受け付けていません

第5回 松彩会展開催のお知らせ

 松彩会(堺市南区赤坂台5丁老人会の同好会)は今年で14年目に入りました。毎月第1と第2日曜日に例会を開いて、油彩画、水彩画を描いています。現在、会員は16名です。今回は人物、風景、静物画30点を展示します。 第5回 松… Read more » 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | 第5回 松彩会展開催のお知らせ はコメントを受け付けていません

富岡製糸場のこと

 群馬県の富岡製糸工場が世界遺産に選定され、ご当地は見学者で大賑わいとニュースで伝えています。この工場が生産活動を止め、売らない、貸さない、壊さないなどをモットーに保存してきた結果、世界遺産に選定されたようだ。小生が20 […] 続きを読む

カテゴリー: トピックス, 堺人ブログ, 歴史のこと, 過去の思い出 | 富岡製糸場のこと はコメントを受け付けていません