月別アーカイブ: 2015年10月

干し柿作り

干し柿つくり ◆昨年は、干し柿を作らなかったのですが先日、干し柿用の柿を求めて、和泉市の国華園へ行ってきた、折から、MBSの公開放送を菊の展示会場で行っていた。  菊の展示の一部   菊の展示、出展された方が苦労話をラジ… Read more » 続きを読む

カテゴリー: まち歩き, 堺人ブログ, 季節気候 | 干し柿作り はコメントを受け付けていません

今日も散歩出来た

青空が、綺麗。変わった雲が出ていた。 綺麗なコスモスが***     続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | 今日も散歩出来た はコメントを受け付けていません

堺能楽堂で体験見学をする

堺能楽堂で体験見学をする ◆堺市堺区の大浜に個人で本格的な能舞台を持ち活動されている方がおられます。能舞台は本格的な仕様造りで、近くの大浜中学生の国語の授業の一環として見学などにも使われているとの事、この度は第四月会のメ… Read more » 続きを読む

カテゴリー: まち歩き, 体験・活動, 堺人ブログ | 堺能楽堂で体験見学をする はコメントを受け付けていません

10月のブログ教室

1か月振りのブログ教室です。 先月は一度もブログを書く時間がなく反省です。 我が家の庭に初めて大根の種を植えました、なんとなびくのに一苦労です。 間引いた苗を胡麻和えにして食べました。     続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | 10月のブログ教室 はコメントを受け付けていません

畑はベランダたくさんのピーマンが育って

◆今年は、田舎からもらってきたピーマンの苗が大きく育ちました。 ◆グリーンのピーマンが育ちすぎ(大きくなるのを待っていたら)赤くなってしまった    ◆青いピーマンも結構沢山育っています。写真の中を探してみてください ◆… Read more » 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 畑はベランダ, 野菜 | 畑はベランダたくさんのピーマンが育って はコメントを受け付けていません

10月のブログ教室

10月17日と18日堺まつりでした。 人が多く歩くのも大変でした。 ザビエル公園で出店がいっぱい出て賑やかでした。 大仙公園では《利休のふるさと堺大茶会》がありました。   大山公園   続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | 10月のブログ教室 はコメントを受け付けていません

夕方から散歩

毎日良い天気が続くので、体調も良くて、散歩に出かけると、もう稲刈りは終わり、次の準備をするのでしょうね。     続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | 夕方から散歩 はコメントを受け付けていません

小谷城跡と桜井神社・だんじり

●先日、地域のウォークがありました。小谷城跡~桜井神社を巡るコースです。小谷城跡は泉北ニュータウンの小高い山の上にあります。鎌倉中期に、栂山城、豊田城と共に鼎城とのされたという。石碑と案内板ひっそりとありました。 ●城跡 […] 続きを読む

カテゴリー: イベント・催し物, 堺人ブログ, 神社, 祭り | 小谷城跡と桜井神社・だんじり はコメントを受け付けていません

ハーベストの丘

今日(10月11日)ハーベストの丘で、フリーマーケットが有り、そこに、ABCの武田和歌子のピタッとさん達も出しているって言っていたので、見に行く。

続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | ハーベストの丘 はコメントを受け付けていません

いずみ健労大の絵画展示に招待を戴いて!!

◆パソコンサークルのメンバーからいずみ建老大学で絵画を楽しんでおられる方から展示会へのお誘いを戴き作品を観にいっていて来た。 お誘いを戴いた方の作品 さまざまな絵画の作品が展示されていて、中には浴衣姿で夕涼み?をしている… Read more » 続きを読む

カテゴリー: 体験・活動, 催し, 堺人ブログ | いずみ健労大の絵画展示に招待を戴いて!! はコメントを受け付けていません