投稿者「akinen」のアーカイブ

28年初夏の庭

今年も 鉢植えの「石斛」が例年より多くの花を咲かせました、細い茎のわりには大きな花です。 庭のサツキも例年よりも多く花を咲かせ 鉢植えも綺麗に花を咲かせいます。昨年花後に根の痛んだ 小型の「デンドロビュウム」を植え替え今… Read more » 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, | 28年初夏の庭 はコメントを受け付けていません

28年の春

今年も、2月の下旬から 「もくれん」が咲き始め続いて、庭植え、 鉢植え の草花が順次 咲いては 散り 咲いては 散りしています。  地植えの 「さつき」が3日程まえから、一輪咲いています。他の「つぼみ」は、まだ固い感じで… Read more » 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, | 28年の春 はコメントを受け付けていません

庭の春その2

庭の「モクレン」の花が咲き始めました。落ちた花びら集めが続きそうです。 鉢植の「クリスマスローズ」も、花が咲き始めました。    庭の「もくれん」花が咲き始めました 「クリスマスローズ」も咲き始めました 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, | 庭の春その2 はコメントを受け付けていません

庭の春その1

庭植えの「彼岸花」の株もとに、三つ葉で葉の色が紫の「カタバミ」系 (又は、オギザリスかも)らしき株が育ち、ピンクの花を咲かせています。 名前がわかりませんが、鉢植えにしてしばらく育ててみるつもりです。 鉢植の「ぼけ」に、… Read more » 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, | 庭の春その1 はコメントを受け付けていません

明日天気になーれ

春の嵐一過 北風が吹いて寒い日が続きます。 風に乗って「あられ」の落ちる中、西原公園周辺の遊歩道を歩いてみました。 夕暮れの西ぞらに「雪雲」の流れを見ました。明日は天気になってほしいものです。   西原公園夕暮… Read more » 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | 明日天気になーれ はコメントを受け付けていません