投稿者「no1」のアーカイブ

弘川寺の桜

グループで行く
続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | 弘川寺の桜 はコメントを受け付けていません

写真を追加する

皆で弘川寺に行く

続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | 写真を追加する はコメントを受け付けていません

写真挿入の練習

写真の挿入します。

続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | 写真挿入の練習 はコメントを受け付けていません

ブログカフェ参加して

今日は何をするのか期待しています。
続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | ブログカフェ参加して はコメントを受け付けていません

ブログカフェ 2011.5.18 画像編集練習

画像の取り込み

続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | ブログカフェ 2011.5.18 画像編集練習 はコメントを受け付けていません

熊野古道伊勢路ハイキング

  3月22日バスツアーで奥伊勢へ向かう。江戸時代までは熊野参詣道、大台の大内山からツヅラト峠の世界遺産紀伊山地を出発、ガイドの方の植物などの説明を聞きながら細い山道をのぼる。高度は100m余りで峠に到着。遠くに長島の太 […] 続きを読む

カテゴリー: ハイキング, 堺人ブログ, 未分類 | 熊野古道伊勢路ハイキング はコメントを受け付けていません

弘川寺への下見

今日も真冬のような雪が舞う寒い日になりました。グループで4月5日の観桜とハイキングの下見に河南町にある弘川寺は676年に天武天皇から山寺の号をもらった由緒ある。 西行法師の終焉の地となった。本堂から少し山に登って行くと谷 […] 続きを読む

カテゴリー: ハイキング, 堺人ブログ, 未分類 | 弘川寺への下見 はコメントを受け付けていません

寒梅(観梅)ハイキング

毎月1回のハイキングの例会を行っていますが、一月は旧堺市内散策と新年会を計画していましたが今年一番の寒波が予想され中止、二月は金剛山登山でしたが、前日の2月14日が堺市内でも歩行も困難なほどの積雪で中止となり、今年初の例 […] 続きを読む

カテゴリー: ハイキング, 堺人ブログ, 未分類 | 寒梅(観梅)ハイキング はコメントを受け付けていません

金剛山にハイキング

2月27日、ここ3日前から3月下旬の暖さにくなり、雪も期待できないせいか、今日は日曜日というのに人出は少ない。友人と二人で11時前、ロープウエー前バス停から寺谷コースを登る。登り口はほとんど雪は解けてない、急な坂を登り、 […] 続きを読む

カテゴリー: ハイキング, 堺人ブログ, 未分類, 金剛山登山 | 金剛山にハイキング はコメントを受け付けていません

服部緑地に行く

 2月23日(水)  ハイキング同好会の例会の下見で万博公園に来ましたが、水曜日は休園で入園できず、太陽の塔を見ただけで残念!!  しかし、晴れて4月初旬のような暖かさ、せっかく堺から来たのだから、ずーっと以前に行った豊 […] 続きを読む

カテゴリー: ハイキング, 堺人ブログ, 未分類 | 服部緑地に行く はコメントを受け付けていません