投稿者「no1」のアーカイブ

私の日常 2009-01-20 20:25:36

心和む”癒しの空間”     ースペースかんなびー 代表片岡玉恵様を訪ねて 閑静な住宅街の一角に拠点がある。       オーナーの片岡様が笑顔で出迎えてくださった。 室内は環境には配慮された優し […] 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | 私の日常 2009-01-20 20:25:36 はコメントを受け付けていません

アスール展(小灘教室)

日   時   1月22日(木)~27日(火) 10:00~18:00                                  最終日 16:00  場   所   泉北高速鉄道  泉ヶ丘 パンジョ  5階   […] 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | アスール展(小灘教室) はコメントを受け付けていません

泉北美術展

日    時   1月15日(木)~20日(火) 10:00~18:00                                   最終日 17:00  場    所   泉北高速鉄道  泉ヶ丘 パンジョ  5 […] 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | 泉北美術展 はコメントを受け付けていません

M.Kさんをインタビューして

 出身地は出雲の松江市で、金融機関に就職され、結婚を期に退職して堺に住まれたそうです。専業主婦のち、子供さんが一年生の時、彼女の才能を見込まれて企業に再就職して60歳で定年退職するまで、社会で活躍された後、通信制大学の福 […] 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | M.Kさんをインタビューして はコメントを受け付けていません

取材の後

1 すぐに記事をまとめる。
2 構成のお願い
原稿(タイトル記事 写真)を書いて、確認してもらう。
3 記事の了承をいただいたらok
続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | 取材の後 はコメントを受け付けていません

いざ 取材!

1 あらかじめ質問状を作っておく 2 過去・現在・未来について尋ねる     現在:何をやっているのか?     過去:どうして、こいいううことをやるようになったのか?     未来:今後どうしていきたいのか? 3 カメ […] 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | いざ 取材! はコメントを受け付けていません

取材の前に

1 身だしなみはきれいに
2 遅刻しない
3 挨拶をする
4 名刺を渡す
続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | 取材の前に はコメントを受け付けていません

岸和田市の神於山に登って

今日は、天候も良く暖かな日和の中を南歩会の下見に岸和田市蜻蛉池公園の南に位置する、里山自然林になっている神於山(標高296.4 m)へ登り、頂上付近でたまたまハイキングに来ていたこの山は保全のボランティアグルーブ5名と出 […] 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | 岸和田市の神於山に登って はコメントを受け付けていません

観心寺・延命寺のハイキング

観心寺 南歩会の12月例会ハイキング、今は雨が止んだが、いまにも降りそうな空模様を心配しながら、9時40分河内長野駅を出発する。 まずは、駅のすぐ近くの長野公園に立ち寄る。紅葉が見事です。1時間で観心寺に到着。境内・霊宝 […] 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | 観心寺・延命寺のハイキング はコメントを受け付けていません

松尾寺は楓の紅葉がきれいでした。

今日は、11月のストは思えない小春日和の暖かい一日でした。老人大学南部同窓会のハイキングクラブ「一歩会」の下見に 和泉中央駅から桃山大学、松尾寺、光明池、光明池駅の12km歩きました。道々の黄・赤の織りなす景色はとてもす […] 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | 松尾寺は楓の紅葉がきれいでした。 はコメントを受け付けていません