投稿者「nomi19」のアーカイブ

寺ヶ池公園ウォーク

●先日、地域の“えんじょいウォーク”がありました。寺ヶ池公園(河内長野市小山田町)折り返しの約12Kmのコースです。       天野街道に合流し、陶器山の尾根を南へ進めます。里山を抜け、畑地区の集落を通り、給水搭近くの […] 続きを読む

カテゴリー: ウォーク, 堺人ブログ, 自然の風景, 街道めぐり | 寺ヶ池公園ウォーク はコメントを受け付けていません

“安藤忠雄講演会in狭山池”

●4月30日(土)、狭山池博物館にて「第8回建築家安藤忠雄講演会」がありました。講演の前に館内の展示物・資料を見学しました。以前も意表をついた展示方法に驚いたのですが、何回見てもその規模に圧倒されます。それは実物の堤の断 […] 続きを読む

カテゴリー: イベント・催し物, カルチャー, 博物館・記念館, 堺人ブログ | “安藤忠雄講演会in狭山池” はコメントを受け付けていません

街道沿いの風景

●西高野街道(中百舌鳥~十二里石~中茶屋~十一里石~おわり坂)を歩き、まだ書き残していることがありました。          街道に面して、地域の「地蔵堂」が建てられていました。8月下旬、夏休みが終わろうとする時期に、「 […] 続きを読む

カテゴリー: お地蔵さん, 堺人ブログ, 神社, 街道めぐり | 街道沿いの風景 はコメントを受け付けていません

ブログカフェに参加

本日、ビッグ・アイにてブログカフェに参加しました。堺人ブロガーとの交流と基礎的な操作を教えていただきました。         写真の追加、お勧めサイトのリンク方法です。画像の縮小方法もしました。  また、次回以降の疑問点 […] 続きを読む

カテゴリー: ニュータウンの風景, ブログ講座, 堺人ブログ, 花、 | ブログカフェに参加 はコメントを受け付けていません

お勧めサイトです

私がよく見るサイトです。
毎日放送です。
続きを読む

カテゴリー: ブログ講座, 堺人ブログ | お勧めサイトです はコメントを受け付けていません

リンクを貼る

●リンクを貼り付ける練習をしました。
よく堺市のホームページを見ることがあります。
続きを読む

カテゴリー: ブログ講座, 堺人ブログ | リンクを貼る はコメントを受け付けていません

ブログカフェ・オープン

●本日はビッグアイで、ブログかふぇがオープンしました。
場所は、ビッグ・アイ
続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | ブログカフェ・オープン はコメントを受け付けていません

フォレストガーデン・春

●4月24日(日)、フォレストガーデンは野菜作りの人達で賑わっていました。我が畑も、トマト・キュウリ・ジャガイモ・里芋等の植付けを、4月中旬に植えつけたところです。これから、小まめな手入れ・管理が大事な時期です。このとこ […] 続きを読む

カテゴリー: ニュータウンの風景, フォレストガーデン, 堺人ブログ, 花、, 野菜づくり | フォレストガーデン・春 はコメントを受け付けていません

堺市民大学・専門講座始まる

●4月19日(火)、大阪府立大学にて「いきいき堺市民大学」の専門講座が始まりました。4コースの専門講座(地域・市民活動、生活支援、傾聴力養成、堺を究める)が、9月上旬まで行われます。府立大学の構内の銀杏並木は、うす緑色の […] 続きを読む

カテゴリー: カルチャー, 堺人ブログ | 堺市民大学・専門講座始まる はコメントを受け付けていません

緑道の側で

●泉北ニュータウンの緑道を歩いていると、季節の移り変わりに気づかされるときがあります。先日、散歩していると槙塚公園の辺りの雑木林に、「山吹」の花が咲いていました。この花を見ると“北国の春”の一節「山吹、朝霧、水車小屋・・ […] 続きを読む

カテゴリー: ニュータウンの風景, 堺人ブログ, 花、 | 緑道の側で はコメントを受け付けていません