ニュータウンの風景」カテゴリーアーカイブ

荒山公園・梅林

●先日、地域のウォークで荒山(こうぜん)公園(堺市)の梅林へ行った。梅の花が満開でした。 ●梅も種類によって花弁、色合いもさまざまです。「豊後(ぶんご)」は遅咲きでちょうど見頃でした。 ●サンシュユ(山茱萸)の黄色の花も […] 続きを読む

カテゴリー: ウォーク, ニュータウンの風景, 堺人ブログ, | 荒山公園・梅林 はコメントを受け付けていません

泉ヶ丘周辺の水鳥

●堺市南区の泉ヶ丘地区周辺では大小の池があります。中でも大蓮公園の大蓮池は、多くの渡り鳥が飛来しています。キングロハジロやヒドリガモを見ることができました。(3月2日)       &nbs […] 続きを読む

カテゴリー: ニュータウンの風景, 堺人ブログ, 野鳥 | 泉ヶ丘周辺の水鳥 はコメントを受け付けていません

寒椿と高倉寺

●高倉寺(堺市南区)を訪ねてみた。寒さも厳しくなったこの頃、境内に寒椿が咲いていました。 ●金堂の改修工事はまだ続けられています。 ●境内の西側の森には、大きな椿の木がありました。椿の花がたくさん咲いています。まだ蕾も多 […] 続きを読む

カテゴリー: ニュータウンの風景, 堺人ブログ, 寺院, | 寒椿と高倉寺 はコメントを受け付けていません

泉ヶ丘緑道を歩く

●先日、泉ヶ丘緑道一周ウォークがありました。コース折り返しには、小雨も止み歩きやすくなる。高倉公園に入った所で、ヒマラヤスギの大木が見えてきました。 ●そのヒマラヤスギをよく見ると、葉の茂みに薄緑色の大きな卵の様なものが […] 続きを読む

カテゴリー: ウォーク, ニュータウンの風景, 堺人ブログ, 樹木, | 泉ヶ丘緑道を歩く はコメントを受け付けていません

陶器山(天野街道)散策

●春を探しに天野街道・陶器山を散策してみました。まだ木々の芽吹きはありませんが、日差しは暖かく感じられます。 ●西山霊園近くの桜広場・休憩所の桜は、まだ蕾かたしです。その中に淡いピンク色のつぼみがありました。 ●広場の桜 […] 続きを読む

カテゴリー: ニュータウンの風景, 堺人ブログ, 樹木, 自然の風景 | 陶器山(天野街道)散策 はコメントを受け付けていません

風景点描

●荒山公園の梅林も満開近くなっていました。白滝枝垂れ、紅枝垂れの他、八重や一重など50種、1400本もの梅の花が咲き誇っていました。(リーフレットより) ●紅梅も周りを華やかにしていました。 ●フォレストガーデンでは水仙 […] 続きを読む

カテゴリー: ニュータウンの風景, フォレストガーデン, 堺人ブログ, | 風景点描 はコメントを受け付けていません

髙倉寺地区を歩く

●先日、高倉寺地区を歩いた。泉北ニュータウン以前の集落、高倉寺の寺内的な地区でもある。 ●集落は小高い丘の上に、数十戸の屋敷が並んでいた。周囲は住宅街が広がり、陶器山や遠くには金剛山、葛城山を望むことが出来る。 ●集落の […] 続きを読む

カテゴリー: ニュータウンの風景, 堺人ブログ | 髙倉寺地区を歩く はコメントを受け付けていません

梅の花と野鳥

●冬の寒い日が続くこの頃、久しぶりの晴れた日に近所を散歩してみました。フォレストガーデンの遊歩道脇に、早咲きの梅の花が満開でした。 ●畑には珍しい野鳥が虫を探していました。調べてみるとイソヒヨドリの様でした。市街地にもや […] 続きを読む

カテゴリー: ニュータウンの風景, フォレストガーデン, 堺人ブログ, 自然の風景, , 野鳥 | 梅の花と野鳥 はコメントを受け付けていません

上神谷周辺の風景

●先日のことですが、鉢ヶ峯地区を歩いていると稲田の広がる田園地区に出てきました。その一角に「コスモス館」(堺市南区鉢ヶ峯寺)があります。地元の農家の人達が運営し、生産された野菜や果物が販売されています。          […] 続きを読む

カテゴリー: ニュータウンの風景, フォレストガーデン, 堺人ブログ, 花、 | 上神谷周辺の風景 はコメントを受け付けていません

“地域ウォーク”に参加

●9月4日(日)、地域の“えんじょいウォーク”に参加し、近くの天野街道を久しぶりに歩きました。台風12号の暴風雨が夜中に降っていたのですが、朝には上がっていました。 ●天野街道へのウォーキングコースもいくつかあるなかで、 […] 続きを読む

カテゴリー: ウォーク, ニュータウンの風景, 地域のこと, 堺人ブログ, 街道めぐり | “地域ウォーク”に参加 はコメントを受け付けていません