地域のこと」カテゴリーアーカイブ

“地域ウォーク”に参加

●9月4日(日)、地域の“えんじょいウォーク”に参加し、近くの天野街道を久しぶりに歩きました。台風12号の暴風雨が夜中に降っていたのですが、朝には上がっていました。 ●天野街道へのウォーキングコースもいくつかあるなかで、 […] 続きを読む

カテゴリー: ウォーク, ニュータウンの風景, 地域のこと, 堺人ブログ, 街道めぐり | “地域ウォーク”に参加 はコメントを受け付けていません

地域の夏祭り

●20日(土)・21日(日)の2日間に亘って「地域の祭り」があります。第1日目は午後5時30分より槙塚台小学校グランドで開かれました。子供会の小学生によるお神輿2基が場内を練りまわります。また野球とバレーボールのチームも […] 続きを読む

カテゴリー: ニュータウンの風景, 地域のこと, 堺人ブログ, 祭り | 地域の夏祭り はコメントを受け付けていません

認知症のシンポと講演

●先日、ビッグ・アイで「認知症の方を支えよう」シンポジュウムと講演がありました。「いいともネットさかい」の構成団体である阪南病院認知症疾患医療センターの西側充宏医師、認知症サポート医の前川たかし医師、南地域包括支援センタ […] 続きを読む

カテゴリー: イベント・催し物, カルチャー, 健康, 地域のこと, 堺人ブログ | 認知症のシンポと講演 はコメントを受け付けていません

地域の夏をひろう

●先日、7月末をもって「ラジオ体操」が終了しました。日毎に多くの子供たち・大人達が参加し、最終日には参加賞やくじ引きの賞品も振舞われました。因みに、皆勤賞は今大人気の保冷付のバンダナでした。皆さん大喜びでした。 ●フォレ […] 続きを読む

カテゴリー: ニュータウンの風景, 地域のこと, 堺人ブログ, 花、 | 地域の夏をひろう はコメントを受け付けていません

ラジオ体操始まる

●7月21日から夏休みとなり、小学校の校庭で「ラジオ体操」が「復活」しました。地域から消えて20年近くにもなるでしょうか。      朝6時30分前には、小さな子供たち、小学生、大人達が集まってきます。 ●地域の女性イン […] 続きを読む

カテゴリー: ニュータウンの風景, 地域のこと, 堺人ブログ | ラジオ体操始まる はコメントを受け付けていません