季節気候」カテゴリーアーカイブ

平成最後のお盆にて

◆今年から保育園に行くようになった孫(智大)と二人目の孫(百香)と家族でハーベストの丘へ遊びに行って来た。日中は気温35度を超す猛暑になったがじゃぶじゃぶ広場で元気いっぱいに遊んでいた。私は熱中症にかからない様に日陰で見… Read more » 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 季節気候, 旅紀行 | 平成最後のお盆にて はコメントを受け付けていません

故郷からのうれしい便り

◆今日はうれしい事がありました。故郷から桃が届いたのです。兄妹の元気そうな声も聴けたし暑い毎日が続いている折から元気が出ました。幼いころから親しんだ岡山の「清水白桃」です この桃には色んな思い出があります。中学生の頃、叔… Read more » 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 季節気候, 環境自然 | 故郷からのうれしい便り はコメントを受け付けていません

みかん狩り

3歳になった孫と「すまいるセンター」さんの、みかん狩りに参加した。 「ちょっくらわくわく」のイベントに参加向けて「すまいるセンター」さんが企画された、ミカン狩り、ちょうど実家に来ていた孫と家内と参加させて戴いた。 普段は… Read more » 続きを読む

カテゴリー: 体験・活動, 地域の催し, 堺人ブログ, 季節気候 | みかん狩り はコメントを受け付けていません

食の秋ですね!!

◆なんと言っても秋は「食欲」を誘う季節ですね!! 先日、郷里の妹から、退職後(義弟)に始めた農業で獲れた玉ねぎ、や一本だけある貴重な「栗の木」から一杯の実りの秋届けてくれました。 早速、渋皮煮にして戴いています ◆また家… Read more » 続きを読む

カテゴリー: 地域の催し, 堺人ブログ, 季節の便り, 季節気候 | 食の秋ですね!! はコメントを受け付けていません

残暑お見舞い申し上げます

◆立秋を過ぎ暦の上では秋に入りましたが、まだまだ暑い日が続いています。八月は「パソコンサークル」も「ぶろぐカフェ」もお休みですが、いかがお過ごしでしょうか?。 「熱中症情報」が毎日出ており「危険 運動は中止しよう」と運動… Read more » 続きを読む

カテゴリー: まち歩き, 堺人ブログ, 季節気候 | 残暑お見舞い申し上げます はコメントを受け付けていません

セミの抜け殻と梅雨明け

◆じめじめムシムシと毎日暑い日が続きいています。「ほーぷ」さんのパソコンサポートに向かう通り沿いの花壇のある場所のケヤキの幹には蝉の抜け殻がたくさん付いていました。 ◆またケヤキの幹の根元には蝉が出て来たであろう「穴」や… Read more » 続きを読む

カテゴリー: ブログcafe, まち歩き, 堺人ブログ, 季節気候, 環境自然 | セミの抜け殻と梅雨明け はコメントを受け付けていません

大型連休も終わり

◆比較的に晴天に恵まれた休日に大蓮公園を散歩していて藤棚の花が満開となっていた。また、側の湿地帯に生息していた「黄菖蒲」も4日の日には1~2輪?咲いていたが、3日ほど経った今日はすでにたくさんの花が咲き、5月の風と共にす… Read more » 続きを読む

カテゴリー: まち歩き, 地域の催し, 堺人ブログ, 季節の便り, 季節気候, 環境自然 | 大型連休も終わり はコメントを受け付けていません

大蓮公園を散歩して

◆八重桜も散りかけ、「藤の花」の時期になってきました。 大蓮池の西側に藤棚とそばの湿地には「黄菖蒲」が葉を青々とひろげていた。また藤の花が咲き、白と藤色、をした花が枝を垂れていました。 大蓮公園の散歩で休憩するにちょうど… Read more » 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 季節の便り, 季節気候, 環境自然, | 大蓮公園を散歩して はコメントを受け付けていません

お墓参り

◆しばらくお墓参りにも帰ってなかったので久しぶりの帰省となった。昨年末に元気な声を聴いていた叔母が今年に入って急に体調をくずし亡くなったり、独り暮らしの叔父が施設に入っていたり、びっくりする事が多かった。でも元気な叔父の… Read more » 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 季節気候, 紹介 | お墓参り はコメントを受け付けていません

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます 福 いっぱいのいいとこ 酉(とり) の一年になりますように 元旦からお天気が良く「グタ~ 」と過ごしています健康に気をつけた一年にしたいと思っております   続きを読む

カテゴリー: 地域の催し, 堺人ブログ, 季節気候 | あけましておめでとうございます はコメントを受け付けていません