旅のこと」カテゴリーアーカイブ

岡山の山羊牧場

 娘から「子どもの運動会を見に来てやってなー」。というさそいもあり、この程岡山へ行ってきた。このついでに過去にネットサーフィン中に見つけた山羊牧場にも寄ってみたい気もあったからである。この牧場の名はルーラルカプリ牧場ht […] 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 旅のこと, 旅行 | 岡山の山羊牧場 はコメントを受け付けていません

鎌倉観光

 鎌倉は古都鎌倉といわれ、名所、神社、仏閣など観るところが多く、江戸時代からの古い観光地である。車で行ったのだが、宿の主は、観たいところは谷戸(やと:谷と言うか山あいとうか、その様なところ)の奥に点在しているので、ガイド […] 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 旅のこと, 旅行, 歴史 | 鎌倉観光 はコメントを受け付けていません

城が島へいく

 宿のある二時ごろに鎌倉を過ぎて三浦半島の先端城が島を目指した。三浦半島など小さいものだと侮り大きい道をとらず西側の海岸近くの道路を選んだのが失敗。先端の城が島へ到着したのが4時半ごろ。まず名物?のマグロ丼を食べた。食堂 […] 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 旅のこと | 城が島へいく はコメントを受け付けていません

古都鎌倉

 社会実験中の高速道路を使って古都鎌倉へ行ってきました。初日は三浦半島先端の城が島をめぐってのち鎌倉の宿(ユースホステル 鎌倉はせ-)へ。夜は宿のマスターから次の日に備えて知識、資料を入手。ここは外国人OKなのでスイスか […] 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 旅のこと | 古都鎌倉 はコメントを受け付けていません