美樹の園でミカン狩り

昨年は参加出来なかったミカン狩りに、パートがお休みとなった妻と一緒に参加させてもらった。ミカン狩りの後は、「グループホーム美樹の園」の見学と昼食をさせてもらった。日頃しない体の動きにちょっと疲れてしまいました。

でも、沢山のミカンのお土産を頂き楽しい一日を過ごす事ができた。

◆1階フロアーはデイサービスになっていて普段は利用者さんがいろんなサービスを受けておられるのですが土曜、日曜はお休みとあって居られませんでした。見学の後、昼食を此方で頂きました。

カテゴリー: 体験・活動, 堺人ブログ | 美樹の園でミカン狩り はコメントを受け付けていません

パソコンの年号を和暦表示に

下記QRコードで「わたしの定年漂流【ほゞ日記】」へどうぞ!!

◆パソコンの画面右下に表示されている年月日を和暦表示にしてみました

カテゴリー: ブログcafe, 堺人ブログ | パソコンの年号を和暦表示に はコメントを受け付けていません

ぶろぐCafeとパソコンCircleのようす

ぶろぐCafeとパソコンCircleの休憩時にお茶とおしゃべりを楽しんでいる様子です。具体的には下記URLからご覧ください。

URL http://tinyfalcon.blog.jp/archives/19809287.html

コメントをよろしく?

あ~ぁ・・Livedoorブログのわたしの定年漂流【ほゞ日記】」ですがQRコードを

作成しました

スマホのQRコードリーダーで読み取って頂くと「わたしの定年漂流【ほゞ日記】」のブログを見ることが出来ますよ・・

 

 

カテゴリー: ブログcafe, 堺人ブログ | ぶろぐCafeとパソコンCircleのようす はコメントを受け付けていません

「フォト」を使って動画にテキストを挿入

Windows10標準の「フォト」ソフトを使って動画(mp4)にテキストを挿入してみた。単純なテキストの挿入ですが、ちょっとインパクトの有る動画に仕上げることが出来ます。

URL=http://tinyfalcon.blog.jp/archives/19752466.html ⇦こちらのアドレスでご覧ください (^_-)-☆

カテゴリー: ブログcafe, 堺人ブログ | 「フォト」を使って動画にテキストを挿入 はコメントを受け付けていません

九月のブログ

九月のブログも参加者が少なく寂しく始まった。既にLivedoorブログで運用を始めているのでそちらに投稿したアドレスを記します

URL = http://tinyfalcon.blog.jp/archives/19307846.html

ブログのコメント投稿なども似たような操作なのでコメントしてみてください。

 

カテゴリー: ブログcafe, 堺人ブログ | 九月のブログ はコメントを受け付けていません

早くも来年の年賀状の準備で・・・

私の使っている年賀状ソフト会社から来年度版のバジョンUP版の案内が来た。バージョンアップ版は廉価で購入できるので毎年利用して要る。特に来年は元号が変わってはじめての年賀状となるので、ちょっと気になる処です。

話しが逸れますが、ご覧のノートパソコンの「ロック画面」の絵は泉北高校から大蓮公園へ向かう緑道です。自宅の側の風景で緑が多く、私のお気に入りの風景です。Windows10になってからロック画面の背景設定を「Windowsスポットライト」にしていると時々勝手に画面が変わって仕舞う為、私はお気に入りの画像に変更して使っています。

話しを元に戻して、パソコンの左側に置いているDVDが今回バージョンアップに用いた「2020年用の年賀状ソフト」です。干支は?ですね。

もうパソコンには新しい年賀状ソフトがインストールされています。(^_-)-☆

 

カテゴリー: ブログcafe, 堺人ブログ | 早くも来年の年賀状の準備で・・・ はコメントを受け付けていません

コメントの投稿について

「コメントの投稿について」

従来は、「ログイン」して無い状態でコメントの投稿が出来ていましたが、現在?コメントの投稿を反映するには、いったん自分のブログに「ログイン」した後、コメントしたいと思うブログを開き、従来の方法でコメント投稿をしてみてください。(原因はわかりません)

また、頂いたコメントが反映してない状況について、ご自分のブログにログインして、「コメント一覧」を開き「承認待ち」に成っている場合にはそれぞれご自分で一つ一つ承認処理してください。そうする事でコメントを反映する事が出来ます。

一度、確認してください。

 

 

カテゴリー: ブログcafe, 堺人ブログ | コメントの投稿について はコメントを受け付けていません

わが街あらたな発見 2019-08-30 17:23:22

朝食前後の時間に、我が家では「めざましテレビ」を良く観ています。番組の中でジャンケンのコーナーがあり合言葉を添付して応募するといろんな景品を貰える仕組みです。中でもボーナスチャンスの有る週ではジャンケンの勝ち負けに関係なく応募できる権利が獲得、出来てこのコーナーで応募してLOWSONの「どらもっち(ショートケーキ)」が当たり交換してきました。

美味しかったですよ。(^_-)-☆

朝の時間、皆さんはどの様にされていますか??

カテゴリー: パソコンカフェ, 堺人ブログ | わが街あらたな発見 2019-08-30 17:23:22 はコメントを受け付けていません

八月の第四月会の集いは

いきいき堺市民大学卒業生で創った第四月会グループの集いで「介護保険制度」について、堺市の「まちづくり出前講座」を利用して講座を開いていただいた。会場は「堺市健康福祉プラザ」です

会場を間違えて遅れてしまいましたが

90分の講座を終了後は皆さんと親睦を深めた会話がはじまり、メンバーのSさんがお亡くなりになった事が報告された

次回は落ち葉等で整備された大泉公園でウォーキングを楽しむ事で散会となった。

カテゴリー: ブログcafe, 堺人ブログ | 八月の第四月会の集いは はコメントを受け付けていません

今年のゴウヤのすだれは

今年のベランダに植えたゴウヤの苗は立派に育ち、陽ざしを遮るに充分に育ってくれました。ゴウヤもすこしづつですが大きく育ち始め、テーブルの上に迎えられそうです。

 

カテゴリー: 堺人ブログ, 畑はベランダ | 今年のゴウヤのすだれは はコメントを受け付けていません