6月ぶろぐCafeの様子で~す

Posted by & filed under ブログCafe.

◆今日の気温は30℃と高く、其の上湿度も高く、熱中症 の心配な状況です。そんな中、6名のブロガーが「すまいるセンター」でブログとおしゃべりと美味しいお茶の時間を楽しんだ。 ◆今日、15日はマイクロソフトのアップデートの日… Read more »

愛彩ランドと蜻蛉(とんぼ)池公園のアジサイ

Posted by & filed under ブログCafe.

 ◆関西も梅雨に入りしジメジメした季節になりました。岸和田の「愛彩ランド」に行く機会があったので家内と近くにある「蜻蛉池公園」のあじさいを見て来た。第一駐車場(こどもの国駐車場)に駐車し、駐車場の守衛さんに場所の案内図を… Read more »

はじめての声楽鑑賞に

Posted by & filed under 体験・活動.

◆いきいき堺市民大学のメンバーで和泉市にある「久保惣美術館」で声楽鑑賞をして来た。はじめての体験である。 10名以上の参加者があり、久しぶりの集いとなった。 ◆当日は、和泉中央駅からバスで向かうグループと、ウォーキングを… Read more »

アジサイが鮮やかに咲いてきた

Posted by & filed under ブログCafe.

◆若竹大橋の北詰の公園?に此処2~3日の雨で、鮮やかに咲いてきた。ホ~プさんのパソコンサークルのお手伝に行く道沿いに咲いてたアジサイの花を撮ってきた。 アジサイ 今の時期は、いろんな花々が咲き目を楽しませてくれる。ホープ… Read more »

大蓮公園の黄菖蒲(きしょうぶ)・・・

Posted by & filed under ブログCafe.

◆大蓮公園の藤棚の側にある水辺で、咲いていた「黄菖蒲(きしょうぶ)」が行き交う人の目を止めていた。 今日は、スマホしか持っていなかったのでスマホで・・・やはり撮りたかったイメージ通りには撮れていなかったが、季節の便りとし… Read more »

完成が間近な府営若松台高層住宅の眺め

Posted by & filed under ブログCafe.

◆明日は雨との気象情報で、午後から葉書を出すついでに散歩に出かけた。「青少年の家」から「桜井神社」を経て最近?できた「ドライブスルーのスタバ」を通って若松中学から建設中の高層府営住宅の見ながら帰ってきた。 若松台2丁は周… Read more »

晴れた日に大蓮公園を散歩していると・・・

Posted by & filed under ブログCafe.

◆五月晴れ?で気持ちの良い先日、大蓮公園を散歩していると公園内の「藤」がきれいに咲き、薄紫に色付いていました。買い物帰りか、行き交う人々のなかにも立ち止まって見入っておられた。 藤 棚 大きなクマバチが蜜を探して飛び交っ… Read more »

私が熊本震災で出来る事として

Posted by & filed under ブログCafe.

◆4月14日に発生した前震やその後本震によってブロガーの仲間の身内にも少なからぬ影響があった方がおられた。熊本震災で被災された方々に私達でできる事として募金や寄付等に関する情報サイトを調べてみた。 ●どらえもん募金 電話… Read more »