みなさん、こんにちは。 2011年度最後のブログかふぇとなりました。もうすぐ「クリスマス」が来ますが皆さんのおうちでは、もう準備が済みましたか?。 プレゼントが届くと良いですね。
Posts By: aladdin
12月のブログCafeでディスクのクリーニング
今月のブログCafeでは ◆ディスククリーニングの実行を「ワンクリック」で出来ようにデスクトップ画面に アイコンをつくる方法を勉強しました。
ほーぷ広場でのパソコンサークル最後の日
◆泉ヶ丘ホープさんが「ディサービス事業」をはじめられる事になり今まで利用していた「ほーぷ広場」が改修されることに伴い利用できなくなりました。ほーぷ広場に来られ始めた人や継続を希望する多くの人があり改修期間中は「すまいるセ… Read more »
府立大の校庭の木々も紅葉真っ盛り・・
◆南大阪地域学と府立大生、堺いきいき市民大学の合同講座も今日で4回目を終えて、次の講義から堺いきいき市民大学の基礎講座となります。講座が始まった頃はまだ紅葉は始り掛けたばかりでしたがすっかりあざやかな色に染まり落ち葉も校… Read more »
府立大学の交響楽団がソフィア堺で演奏を
◆府立大の校庭内の掲示板にて、12月3日(土)「府立大学交響楽団」が定期演奏会を予定していました。 ◆場所はソフィア堺で17時30分開場から18時開演です。勿論、入場料はいらないようです。興味のある方は是非どうぞ。 ◆以… Read more »
いっちんクラブで里山の管理と体験学習
◆いっちんクラブは「堺自然ふれあいの森」の「樹林管理活動,環境学習活動,農業体験活動や生き物調査」等を行っているNPO法人です。堺いきいき市民大学の体験講座として樹林管理活動の「間伐と下草刈り」体験をしました。「堺自然ふ… Read more »
大人のための自然観察(2/2)
◆”フィトンチット”って言葉ご存知でしょうか?。私は初めて聞いた言葉ですが「フィトンチット」は樹木が放散する化学物質だそうで本来、樹木に有害な生物を遠ざけるための物質ですが人間をリラックスさせる効果があるそうです。(案内… Read more »
秋真っ盛り
◆今週に入り朝の気温が急に厳しくなり秋真っ只中を感じるようになりました。ちょうど干柿作り適した気温でなって来たようなので「しぶ柿」を求め出かけて来ました。今年は昨年より少な目の量を購入し早速、夕食後柿の皮むきと柿の「ヘタ… Read more »
最近のコメント