◆泉北ニュータウンに点在する陶邑(すえむら)窯跡群のひとつで山の斜面を利用した地下式の登窯(のぼりがま)の「高蔵寺73号窯跡」が多治速比売神社に近くに存在しており散歩の途中に寄り道してみた。場所は宮山台2丁のバス停を竹城… Read more »
Monthly Archives:: 12月 2014
第2回「よみがえる須恵器」の講演を聴く
◆第2回「よみがえる須恵器」が堺市・南図書館で開かれました。第1回はボランティアとして参加しましたが、この度、先の無形文化遺産となった和食文化の講演の際に「第2回よみがえる須恵器」の講演を知り聴きに行った。 小谷郷土館や… Read more »
最近のコメント