Posted by & filed under 地域の催し.
コメントはありません。

コミュニティーカフェ Pourvous(プールヴー)で

「正しい靴の選び方」と題して、テレビ、ラジオでお馴染の「松田耕一」さんによる正しい靴の選び方の講演が開催されます。

日時:9月8日(水)の午後2時~3時半まで

参加費は無料ただしカフェにて飲み物(200円~)一品注文頂きます。

興味のある方はPour Vous(プールヴー)まで申し込みを!!

電話 072-284-0230 (担当:池本)まで

アクセス:泉北高速鉄道泉ヶ丘駅下車、南側ロータリー方面へ
ショップタウン泉ヶ丘南専門店街2階から第4駐車場(P4)への連絡通路(歩道橋)をわたってジョイパークを超えた突き当り

プールヴーの場所

 添付の案内を参照ください。

20100908正しい靴の選び方

Posted by & filed under ブログCafe.
コメントが3件あります。

ブログの記事で知ったブロガーの方々と会ってブログ取材の苦労や投稿について談笑しました。

ブログ以外の話題もあり楽しいひと時でした。

今回参加されたAKJさん、nomi19さん、NPO法人の先生、今後ともよろしくお願いします。

Posted by & filed under 地域の催し.
コメントが18件あります。

八月七日(立秋)の日に各地ではいろんなイベントが行われていました。

そのうちの一つで南区の「多治速比売神社」では奉納民謡踊り「弁天祭」が行われました。弁天祭は多治速比売神社におまつりされている「弁天社」の神賑(しんしん:かみにぎわい)の行事として行われるようになりました。弁天社にお祀り(おまつり)されている市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)は、芸能の神様としてご神徳がありそれに因んで、近年は8月に奉納民謡踊りが行われるようになり今年も「勝廣会」による音頭と、多くの踊り子さんで盛況を博していました。

弁天祭のあんない

弁天祭のあんない

DSCN0307

勝廣会による音頭

DSCN0308

婦人会による踊り

DSCN0309

婦人会による踊り

DSCN0311

婦人会による踊り

Posted by & filed under 体験・活動.
コメントが2件あります。

セミの羽化を観たことがありますか?

ホームページ等で探して見ると「羽化」の観察方法に付いて紹介したWebや実際に羽化している状態をハイスピードでとらえた映像の投稿、等が数多くあります。

私も、羽化の瞬間を観たくなり早速、抜け殻が多く見かけた場所に出向きました。日没後、羽化前のセミを採収して、自宅のベランダの「あさがを」の枝に移して観察を開始しました。

羽化が始り、終わるまでおおよそ30分程度を要しました、その時の様子を写真に記録したものです。

羽化したセミは翌日の早朝までベランダに居ましたが鳴きはじめるまえに付近の木々に飛んで行ったようです。

投稿の写真はその時の羽化の様子を撮ったものです。

セミの羽化を観察して、羽化が始るまでの期待と不安な時間の長かった事、羽化が始まって殻から脱皮するまでのあっけない程の時間の短かった事が印象に残りました。いい体験をしました。

興味のある方は一度観察してみてはいかがでしょうか?子供心に戻れます。

最後にWeb上で見たセミの羽化の様子を公開していたアドレスを紹介します。
You Tubeセミの羽化をハイスピードで!

 

セミの羽化の開始 午後9時42分

セミの羽化の開始 午後9時41分

セミの羽化の開始 9時42分

セミの羽化中 9時42分

セミの羽化の開始 午後9時46分

セミの羽化中 午後9時46分

セミの羽化の開始 午後10時10分

セミの脱皮完了 午後10時10分

セミの羽化の開始 午後10時14分

セミの脱皮完了 午後10時14分

セミの羽化の開始 午後10時27分

セミの脱皮完了 午後10時27分

セミの羽化の開始 午後10時51分

セミの脱皮完了 午後10時51分

セミの抜け殻

セミの抜け殻

Posted by & filed under ブログCafe.
コメントが5件あります。

聞きたい事!!

(1)コメントとトラックバックの違い
(2)PDFファイルは画像のように投稿できるの
(3)特定の利用者のみ閲覧できるようにプロテクトをかけられますか

kawasemi

かわせみ

Posted by & filed under ブログCafe.
コメントが4件あります。

泉北すえむら資料館は、大阪府の施設だった「泉北考古資料館」が府の財源縮小化で堺市に移管され今年度から「堺市立泉北すえむら資料館」として開館した施設です。「泉北考古資料館」のとき一度入館したことが在りますが、新たに「堺市立泉北すえむら資料館」になってからはいまだ入館していません。今後、市所有の収蔵品も展示されるようなのでその時は新たに展示される展示品を観に行きたいと思っています。公園に囲まれた「泉北すえむら資料館」なので展示品を観た後も公園でのんびりすることも出来、気に入った場所の一つです。

公園内の資料館への案内

大蓮公園から泉北すえむら資料館への案内板

入館案内板

資料館前の入館案内

資料館前の表札と入口付近

資料館の入口付近(豪雨に備えた土嚢が積まれています)

 

「堺市立泉北すえむら資料館」へは堺市ホームページを参照下さい。

Posted by & filed under 体験・活動.
コメントが2件あります。

今日は日中の気温は35.3度とこの夏一番の猛暑を記録しました。

先週、我が家のベランダに「かぶと虫」が飛来したことを投稿したのですが

今朝は「にいにいゼミ」が飛んで来て居ました。しばらくそのまま静かに

見守っていたのですが1時間ほどで近くの木に戻っていきました。

セミの種類を確かめるためネットで調べて視ると、セミに関する多くの記事を

検索でき素早く目的の情報を知ることができました。

以下に参照したWebを記載します。

(((やまびこネット))) 夏の昆虫・セミ

 

にいにいゼミ

にいにいゼミ

Posted by & filed under 体験・活動.
コメントが1件あります。

梅雨開けが発表され、途端に蒸し暑いきびしい日々がつづいています。

先週末に「かぶと虫」が迷い込み、どうなるか見守っていましたが翌日には

元気に飛び立っていきました。じっと居座るようだったら飼ってみようと思っていたのでちょっと残念です。

今回はベランダ菜園で収穫したピーマンを載せることにしました。

今、私のベランダでは「ピーマン」、「ミニトマト」と「小松菜」を栽培しています。

ブログの材料として時々成育状況を発信していく予定です。

写真のピーマンは今年初めて収穫した時のものです。

 20100701ピーマン

ベランダ菜園 ベランダ菜園ミニトマト ベランダ菜園 小松菜