◆南大阪地域学と府立大生、堺いきいき市民大学の合同講座も今日で4回目を終えて、次の講義から堺いきいき市民大学の基礎講座となります。講座が始まった頃はまだ紅葉は始り掛けたばかりでしたがすっかりあざやかな色に染まり落ち葉も校 … 続きを読む →
Posts Categorized: 催し、講演
府立大学の交響楽団がソフィア堺で演奏を
◆府立大の校庭内の掲示板にて、12月3日(土)「府立大学交響楽団」が定期演奏会を予定していました。 ◆場所はソフィア堺で17時30分開場から18時開演です。勿論、入場料はいらないようです。興味のある方は是非どうぞ。 ◆以 … 続きを読む →
まちづくりシンポジウムin泉北ニュータウン
本日、ビッグアイホールで 「まちづくりシンポジウムin泉北ニュータウン」と題して、前田国土交通大臣を迎えて、藻谷浩介氏による「コンパクトな街づくりとニュータウン再生」の基調講演がありました。会場は手荷物検査が行われるなど … 続きを読む →
南区の魅力、発見ツアー
◆「こおどり・みのりの秋めぐりツアー」に参加して、当日は多数の応募者があり37名のツアーとなりました。南区役所を出発し、まず向かった先は小谷城と鼎(かなえ)をなす西山城の史跡を残す処を訪ねました。郷土史家の桧本多可三さん … 続きを読む →
共に生きる障がい者展のふれあいトークにて
◆ビッグ・アイで第9回「共に生きる障がい者」展が開催されています。 ◆初日の今日「車いす」の寄付活動を続けている、元阪神タイガースの赤星憲広さんを迎え、障がい者との「ふれあいトーク」と会場のみなさんとの「さわやかトーク」 … 続きを読む →