Browsing the 旅 category...


 ☀ 和歌山県由良町の役場近くから車で西へ15分。海沿いを走り、やや急な右カーブを抜けると、

海上に白い巨岩「立巌」たてご(高さ48メートル)がそびえ立つ。塔のように見えた奇岩は、

近づくとアーチ型とわかった。

 その向こうには、氷山を思わせる白い岬「白崎」が海へと延びる。青空を飛び交うウミネコとともに、

まぶしく、鮮やかなコントラストは、地中海のリゾート地を連想させる。

 白い巨岩群は、約2億6000万年前、赤道付近で石灰質の殻をもつ生物の死骸が堆積して

形成された石灰岩の層。プレートの移動で北上し、日本列島にあたって一部がせりあがり

地上にあらわれたものと思われる。

 



 十数年振りにやって来ました。

  天神社の境内から湯けむりを噴き上げる天神泉源など、

街の散策とともに泉源巡りをすると有馬温泉について新たな発見がありそうです。

 有馬は、温泉以外にも見所満載です。

周辺一帯の美しい景色を堪能し、そして温泉巡りを楽しみながら、

最後は、金の湯で締めます。

 湯上り後は、豪華な料理に舌づつみ!!

     さぁ~。皆さんも是非一度、訪ねてみては如何でしょうか。

   金の湯

 古来から有馬の元湯として歴史を刻んできた外湯。

有馬温泉独特の赤湯と呼ばれる「金泉」(含鉄強塩泉)を利用した温泉。

足湯や飲泉を楽しむことが出来ます。

    美味しい料理に舌づつみ!!

 

   美しい景色と、心温まる温泉。そして、何よりな豪華な料理

  を堪能した「有馬温泉:食べ歩きの旅」でした。



   アジサイの花が美しい季節がやって来ました。

 

 赤坂台緑道【東部】赤坂公園~ゆきやなぎ橋迄の一帯(赤坂台小学校~赤坂台中学校側道)を、

今年もアジサイが彩り始め、近隣の人々の目を楽しませています。

 

 小雨の降る中、デジカメ片手にウオーキング。「赤坂 花の道」もアジサイロードに早変わり・・・。

 道行く人も、振り向き立ち止まる。花の種類、説明・・・等に目を通し楽しそう。!!

 

 植樹、そして大切に育てている〖あかつきの会〗の皆さんの日頃の御努力、

ご苦労に感謝しながら癒しのひと時を満喫しました。

 

 皆さんも一度、訪れてみてはいかがでしょうか. 

 

    さぁ~ !  ウォーキングの開始で~す。

 

P1000884

P1000889

            フラウハルコ

P1000891

P1000892

            クリステル

P1000924

P1000898

                ヤマアジサイ 「九重山」

P1000908

P1000909

             ホワイトダイヤモンド

P1000912

P1000923

            プラオマイゼ

P1000916

P1000917

                       カシワバアジサイのスノーフレーク「八重咲き」

P1000978

P1000979                                                                                                                                                          

        

                花はやっぱりいいですねぇ~。 心が和みます。

 

   このアジサイ以外にも、西洋アジサイのエメラルドや 

  タマアジサイ、プリマ、ガクアジサイの「甘茶」、

  ブルーキング・ウズアジサイ・エゾアジサイ・ガクアジサイの「伊豆の花」・

 

  ヤマアジサイの「七段花」やカシワバアジサイの「スノークイーン」・

  アナベル・西洋アジサイの「花手毬」・クロジクアジサイ。

 

   そして、ガクアジサイの「城ヶ崎」、「隅田の花火」・・・等 、

  花には名前を書いたプレートが付いているので、皆さん、

  立ち止まって観察しています。

 

    最近は、アジサイの種類も増え、

  赤坂台の緑道を巡るだけでもいろんな種類のアジサイに出会います。

  これはほんの一部です。

 

    梅雨時の楽しい散歩になること間違いなし。

 

   さぁ~。皆さんも出かけましょう。!

 

     いい曲です、ぜひ聴いてください。

                     クミコ/INORI~祈り~  

     http://www.youtube.com/watch?      v=4ZF9E_gnYpc&feature=fvw