講座発表会に参加して

南区アクティブカレッジ『スキルアップ講座発表会』に参加させていただきました。地域で活動しておられる方の苦労話や活動中の取材などを写真付きで紹介。

私自身、今までは地元の事にはあまり関心がなく過ごしてきましたが、こんなにも熱心に活動されている方がおられ頭の下がる思いです。

参加者のメンバーは、社協の職員さん・スキルアップアップ講座受講生さん・ナルクさん・私たち堺市民ブロガー。

自治会で主催するふれあい喫茶には助成金が出るところと出ないところがある・・・と聞きどうして?と思いましたが、その説明は社協の方からありました。話の内容を聞きうなづけます。

いつものカフェとは一味違った雰囲気でしたが、今日も参加して良かった。

プレゼンテーション

発表会メンバー

締めの話題は、堺市民ブロガーSさんの提案でみんなで『東日本大震災』に寄付をと言う案が出て、全員一致で賛成。

間に合わせの募金箱にそれぞれの気持ちを込め募金させていただきました。私たちの気持ちが被災地に届き、一日も早い復興を願っています。

気持ちを込めて

4 Responses to “講座発表会に参加して”

  1. aladdin Says:

    cbtさん 発表会への参加ありがとうございました。
    これで、一区切りつきましたのでブログCafeへの参加が出来そうです。

  2. cbt Says:

    お疲れ様でした。
    こんなに活躍されていたとは思いませんでした。
    来月からが楽しみですね~。

  3. clearl1112 Says:

    私は地域に貢献してない堺ブロガーです
    皆さまの活躍、頭が下がります
    先日は、募金活動に快く応じて下さり、ありがとうございます
    きっと行く先々で募金もされておられるでしょうに・・・・
    素晴らしい方々の集まりでしたね
    これからも宜しくお願いいたします

  4. cbt Says:

    clearl1112さんへ
    堺ブロガーはほんとにいい人の集まりですね~。
    これからも、このご縁を大切にしたいです。

    今回の震災では何もお役には立てませんが、せめて、募金することで分かち合えたらと友人たちと話しています。

Leave a Reply