義援金は・・・
東北関東大震災の方々に対する義援金箱を設置しています。目につきにくい場所ということもあり、寄付をする人はあまりいませんでしたが、お一人の方が、ビニール袋にたくさんの硬貨を持ち込まれました。この方は、名前も言わずその場を立ち去られたそうです。
あなた様からお預かりした募金は、本日、ゆうちょ銀行から日本赤十字社に振込をいたしました。硬貨の枚数は2,771枚ありました。これだけの硬貨を貯めるにはどれくらいの年月を要したのかなと思うとただ頭が下がるのみです。
コンビニやパンやさんなどにも、小さな義援金箱が置かれているのが目につきます。つり銭がそのまま募金箱に・・・・なかなか良い案だと思います。
デスクにも小さな私設の募金箱を置き、次回の振込時に足して入金します。
3月 31st, 2011 at 21:01
cbtさん こんにちは。
集まった多くの義援金が被災者に早く渡り復興への励みになればいいですね!!
過日、私も郵便局で「日本赤十字社」へ振り込みにいってきました。
4月 1st, 2011 at 19:43
私たちにできることは、寄付くらいしかないのがつらいです。
有名人のように大金ではありませんが、わずかな募金でも、気持ちを分かち合えたらと思います。
私の職場でも、日々募金が増えています。
4月 4th, 2011 at 21:53
aladdinさんへ
せっかく集まった義援金。早く、被災地に届いてほしいですね。
報道によると、あまりにも被害が大きく振り分けが難しい?とか。