●先日、フォレストガーデン(堺市民菜園)の畑に行きました。入口の休憩所にある紅白の「枝垂れ梅」は、2本ともようやくチラホラ咲きとなっています。その周囲の植え込みの中に「ユズリハ」の木が何本かありました。河井酔茗(旧堺市立商業高校校歌の作詞家)の「譲り葉」の歌を思い出しました。(参照:2009年12月28日投稿)
●我が畑には春キャベツが少しずつ大きくなってきました。ビニールで覆い冬をこえ、ようやく春の日差しを受けて青々としてきました。あと一月位で収穫できるだろうと楽しみにしています。
●また近くの池のほとりに植えてある桂の木の側に「ムクロジ」の木があります。木にはまだ実が付いています。その実を拾いました。(参照:2010年12月4日投稿)
nomiさん おはようございます。
青々とりっぱに育ってますね。青虫の食べあともなく、愛情かけて育てていらっしゃるのが、よくわかります。美味しそう。
河井酔名「ゆずリ葉」の歌、アーカイブから見せてもらいました。確か、ゆずリ葉って 古い葉っぱは新しい葉が出てくるまで散らないで待っているような木でしたよね。(私の覚え間違いでなければ・・)
アーカイブがあると、後から検索するのに便利ですね。
lucky さん、こんにちは。
「ゆずり葉」のいわれ、おっしゃる通りです。春に古い葉が
新しい葉にゆずるように、見届けて交代する。その様を
人に例えたのですね。
植物図鑑では高さ10mほどの常緑高木になるそうです。
早速返信ありがとうございます。
おぼろげな記憶がはっきりしました。
nomi19さん こんにちは。
フォレストガーデンのたより、ひさしぶりですね!!
大きく育った春キャベツが春の到来を感じさせます。私のベランダの小松菜も冬を越してもう少しで食卓に載りそうです。
みごとな『キャベツ』収穫が待ちどうどおしいですね。
このキャベツの固く青い下葉は、『胃』にはとても良い薬になります。
細かく刻んで、お味噌汁や焼き飯に入れると色も綺麗でもおいしいですね。
虫さんに食べられていないのがスゴイ。
cbt さん、aladdin さん、コメントありがとうございます。
キャベツの下葉、いつも捨てていました。今度は試して
見たいと思います。 aladdin さんの小松菜は収穫近い
とのこと、楽しみですね。 \(^o^)/ ~~