月別アーカイブ: 2015年6月

姫路城と工場見学(2)

●姫路城の西隣に「好古園」がある。西御屋敷跡他の発掘調査後、平成4年に開園した日本庭園で、レストラン・活水軒、茶屋・双樹庵などが配置されている。 ●大小の池の周囲をお屋敷の庭、苗の庭、茶の庭など8つの庭園があるという。時 […] 続きを読む

カテゴリー: カルチャー, 世界文化遺産, 国宝, 堺人ブログ, 観光地 | 姫路城と工場見学(2) はコメントを受け付けていません

”もんたった”さんの演奏会

少し前、”もんたった”の演奏会が、ベルの会主催で新築なって間なしのベルランド総合病院(堺市中区)で行われたので行ってきました。わたしは初めての参加なのでどんな方々が来られるのか大変興味がありました。若い方ではなく、お年寄 […] 続きを読む

カテゴリー: トピックス, , 堺および近郊のこと, 堺人ブログ | ”もんたった”さんの演奏会 はコメントを受け付けていません

ねむの木

ねむの木の花を車で移動中に見つけて撮る。

続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | ねむの木 はコメントを受け付けていません

ベランダで育つミニトマト

◆ベランダのプランターでミニトマトが育っています。赤いトマトと黄トマトの2種類が順調に育っています。 ◆先日、赤のミニトマトが8個ほど熟れていたので食してみたら、意外と皮も柔らかく味もしっかりとしていて美味しかったです。… Read more » 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 季節気候, 環境自然, 畑はベランダ, 野菜 | ベランダで育つミニトマト はコメントを受け付けていません

姫路城と工場見学(1)

●先日、地域の行事で施設見学会に参加する。最初に世界文化遺産・国宝の姫路城へ。午前10時に到着、天守閣を目指す。菱の門をくぐり、三国堀の姿は白鷺城の名にふさわしい雄姿であった。 ●建物の内部は7階建という。急な狭い階段を […] 続きを読む

カテゴリー: 世界文化遺産, 国宝, 堺人ブログ, 観光地 | 姫路城と工場見学(1) はコメントを受け付けていません

夕焼け

明日は、良い天気だと言う事なのでしょうか?夕焼けが綺麗。

続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | 夕焼け はコメントを受け付けていません

岸和田のサービスエリアに行く

岸和田のサービスエリアに外かえら入る場所に駐車場が有り、水ナスを買って帰る。 駐車場から岸和田の町並み(だと思う) 青空を・・・   続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | 岸和田のサービスエリアに行く はコメントを受け付けていません

季節は梅雨

今日は、田植えの写真を・・・(^^♪

続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | 季節は梅雨 はコメントを受け付けていません

信貴山にて

●先日、域の行事で信貴山へ行ってきました。生駒山系の南東端の中腹(生駒郡平群町)にある。1400年前、聖徳太子は毘沙門天王の感得によりこの地に伽藍を創建したという。 ●また、国宝「信貴山縁起絵巻」は特に有名である。ボラン […] 続きを読む

カテゴリー: 博物館・記念館, 国宝, 堺人ブログ, 寺院, 樹木 | 信貴山にて はコメントを受け付けていません

ボタンの花&菖蒲

この花は、hope100さん家のボタンの花とアジサイの花。

この菖蒲の花は、白鷺公園の花。

この花は、名前が分からない。

続きを読む

カテゴリー: お花, 堺人ブログ | ボタンの花&菖蒲 はコメントを受け付けていません