月別アーカイブ: 2015年7月

夜空を彩る花火

昨日は、天満宮の花火をテレビで見る。大阪城と花火のコラボ。 上の写真は、満田久子さん   続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | 夜空を彩る花火 はコメントを受け付けていません

また、夕焼け?

今日の、夕焼けに、カラスが入ってる。 前回の夕焼けには、飛行機雲が。   続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | また、夕焼け? はコメントを受け付けていません

早すぎ~る、実を付けた柿が

◆梅雨が明け厳しい日差しの中大蓮公園の緑道から泉ヶ丘駅を通って竹城台への緑道を歩いていると、普段気にしていなかった処で、先日来の雨の性か、青い「柿」が落ちているではないか。 竹城台に向かった緑道沿い 見上げてみるとそこに… Read more » 続きを読む

カテゴリー: まち歩き, 堺人ブログ, 季節の便り, 季節気候, 環境自然 | 早すぎ~る、実を付けた柿が はコメントを受け付けていません

金剛山に雲の色々

金剛山の雲をフレーム色々に・・・         続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | 金剛山に雲の色々 はコメントを受け付けていません

堺市のマンホール

堺市のマンホールを見かけるが写真を撮るのは初めてです。   続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | 堺市のマンホール はコメントを受け付けていません

敦盛の 青葉の笛 を見に須磨寺へ

平家物語の須磨一の谷の合戦で熊谷直実に討ち取られた平敦盛が持っていたと言われる笛 青葉の笛 を見よーと思い、堺市から車で出かけた。まずJR須磨駅を目指し、そこから須磨寺を目指した。平日でもあり門前の駐車場へすぐ入れました […] 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 歴史, 歴史のこと, 過去の思い出 | 敦盛の 青葉の笛 を見に須磨寺へ はコメントを受け付けていません

7月のブログカフェ

先月休んだので2か月ぶりのブログカフェです。 6月末に長野へ行って来ました。 玉村豊男さんのワイナリー・農園 綺麗なお花畑と葡萄畑です。 出来上がったワインが沢山ありました。   ぶどう畑   ぶどう… Read more » 続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | 7月のブログカフェ はコメントを受け付けていません

なにわの伝統野菜の普及と田園風景の保全

楽畑(らくはた)の畑塾 ◆楽畑(らくはた)の畑塾では「なにわの伝統野菜」の普及活動を通して、登録文化財の兒山(こやま)家と周辺の田園風景の保全活動に取組んでおられ、畑で収穫できた野菜は皆さんで持帰ったり、そこで取れた、安… Read more » 続きを読む

カテゴリー: まち歩き, 体験・活動, 堺人ブログ, 紹介 | なにわの伝統野菜の普及と田園風景の保全 はコメントを受け付けていません

台風11号

今日は、台風11号が四国沖を北に移動中。ヤフーから挿入する。

続きを読む

カテゴリー: 堺人ブログ, 未分類 | 台風11号 はコメントを受け付けていません

7月度 ぶろぐカフェ出席

ぶろぐカフェ7月例会。梅雨の合間の暑い日です。気温が高いせいか出席者が少なかったが、その分活発なおしゃべりができて楽しい例会でした。ニュースでは台風11号がこちら方面へ来 続きを読む

カテゴリー: ぶろぐカフェ, 堺人ブログ | 7月度 ぶろぐカフェ出席 はコメントを受け付けていません